武豊が目指す前人未到の偉業!サトノシャイニングと挑む第92回日本ダービー

レジェンドジョッキー武豊がサトノシャイニングと共に挑む第92回日本ダービー。前人未到の偉業達成に向けての意欲を語る。

2025年6月1日に迫ったGⅠ「第92回日本ダービー」(東京競馬場芝2400メートル)に向けて、5月26日に東京・千代田区の神田明神ホールで「第92回日本ダービーPR発表会」が開催された。JRAの年間プロモーションキャラクターを務める俳優の竹内涼真、見上愛とともに、レジェンドジョッキーの武豊(56=栗東・フリー)も登場。初騎乗となるサトノシャイニング(牡3・杉山晴)で臨む大一番を前に、軽妙なトークで盛り上げに一役買った。

武豊の挑戦

デビュー39年目、歴代最多のダービー6勝を誇る武豊は、そのうち2勝をサトノシャイニングの祖父ディープインパクト(2005年)、父キズナ(13年)でマーク。父子3代でのダービーを同一ジョッキーで勝つという世界的にも例がないとみられる大偉業に挑戦する。

リラックスムードのPR発表会

この日はトレセンの全休日でレースまで時間もあることから、武豊はリラックスムードで竹内、見上と競馬トークに花を咲かせ、「馬ロボ」の実演で会場を沸かせた。

武豊の初めての〝落胆〟

竹内は、2018年8月のGⅢ小倉記念当日に小倉競馬場へゲストとして来場した際、武豊と出会ったエピソードを告白。これに対して武豊は「小倉競馬場始まって以来の来場者数を誇って、いまだに全然破られない。そのとき、勝てたんです」と4万人を超えるファンの前で演じたトリオンフでのレコード勝ちを振り返ったが、続けて「でも…。忘れもしないんですけど、表彰式のときに、竹内さんがはけていったら(観客が)サーッて帰っていった。競馬場で主役じゃなかったのは初めてです」と〝落胆〟を明かして爆笑をさらった。

過去の勝利を振り返る

過去6回の勝利を映像で紹介されると「それぞれに思い出がある。自分の中でも大きなレースだった。初めて勝ったときは騎手になって12年目で、子供のときから騎手になりたい、ダービーに出たいって思っていたので、すごく長く感じた。やっとそれがかなったっていう瞬間だった」とスペシャルウィークで制した1998年を感慨深げに回顧。さらに「ディープインパクトもすごかったですね。1・0?1・1倍?(実際は1・1倍)なぜ馬券買うんだろうって(笑)。ディープインパクトは空を飛んでいるという表現がありますけど、走っているよりも本当にサッと流れていくような、飛んでいくような。まるで翼が生えているような感じがあった。それがダービーでも実現できてうれしかった」と名馬の思い出に言及した。

次に読むべきもの

ナムラクララがTVh杯で見せた正攻法の勝利!浜中騎手が語る1200メートルの適性
競馬

ナムラクララがTVh杯で見せた正攻法の勝利!浜中騎手が語る1200メートルの適性

ナムラクララがTVh杯で見事な勝利を収め、浜中騎手がその戦術と1200メートルの適性について語りました。

【今週の注目新馬】キセキ産駒サインの初陣!日曜小倉で破格の時計マークを目指す
競馬

【今週の注目新馬】キセキ産駒サインの初陣!日曜小倉で破格の時計マークを目指す

今週の注目新馬、キセキ産駒サインが日曜小倉で初陣を迎えます。破格の時計マークを目指す期待の新馬の戦いに注目!

【目黒記念】ハヤヤッコの競走中止と右前浅屈腱不全断裂の詳細
競馬

【目黒記念】ハヤヤッコの競走中止と右前浅屈腱不全断裂の詳細

2025年6月1日、東京競馬場で行われた目黒記念でハヤヤッコが競走中止。右前浅屈腱不全断裂と診断されたが、命に別状はなし。

【北九州記念】桜井日奈子がプレゼンターとして登場!熱戦を制したヤマニンアルリフラの勝利
競馬

【北九州記念】桜井日奈子がプレゼンターとして登場!熱戦を制したヤマニンアルリフラの勝利

北九州記念で桜井日奈子が表彰式プレゼンターとして登場。ヤマニンアルリフラが熱戦を制し、重賞初制覇を果たしました。

JRA即PAT20周年記念キャンペーン:木梨憲武の新曲「ファンファーレ」で競馬の熱気を再燃
競馬

JRA即PAT20周年記念キャンペーン:木梨憲武の新曲「ファンファーレ」で競馬の熱気を再燃

JRA即PAT20周年を記念し、木梨憲武が新曲「ファンファーレ」をリリース。競馬の熱気を伝えるキャンペーンがスタート。

【福島新馬戦】ガードオブオナー:父サトノダイヤモンドの血統を継ぐ新星のデビュー戦
競馬

【福島新馬戦】ガードオブオナー:父サトノダイヤモンドの血統を継ぐ新星のデビュー戦

2026年クラシックを目指す新星ガードオブオナーのデビュー戦。父サトノダイヤモンドの血統を引き継ぎ、ステイヤー体形で注目を集める。

【新馬戦】アンディムジークが世代のトップを目指す!フットワークの良さが光る
競馬

【新馬戦】アンディムジークが世代のトップを目指す!フットワークの良さが光る

アンディムジークが新馬戦で世代一番星を狙う。渡辺師もそのフットワークの良さを高く評価。

オンブズマンがプリンスオブウェールズSで圧勝!G1初制覇の快挙
競馬

オンブズマンがプリンスオブウェールズSで圧勝!G1初制覇の快挙

オンブズマンがプリンスオブウェールズSで見事な差し切り勝利を収め、G1初制覇を果たしました。詳細なレース内容と関係者のコメントを紹介します。

【競馬】名門血統サレジオ、阪神デビューで期待高まる!ルメール騎手との初共演に注目
競馬

【競馬】名門血統サレジオ、阪神デビューで期待高まる!ルメール騎手との初共演に注目

名門血統を引くサレジオが阪神競馬場でデビュー。ルメール騎手との初共演に期待が集まる。

【安田記念2025】ソウルラッシュが目指すG1連勝!シックスペンスの逆襲に注目
競馬

【安田記念2025】ソウルラッシュが目指すG1連勝!シックスペンスの逆襲に注目

2025年安田記念の展望。ソウルラッシュがG1連勝を目指し、シックスペンスがスピードを生かして巻き返しを図る。

【競馬】メイショウハリオの帝王賞除外と秋の復帰に期待、函館10Rワイドブリザードのスタート攻略
競馬

【競馬】メイショウハリオの帝王賞除外と秋の復帰に期待、函館10Rワイドブリザードのスタート攻略

メイショウハリオが帝王賞を前に競走除外となったが、無事回復し秋の復帰が期待される。函館10Rのワイドブリザードはスタートが鍵。

【宝塚記念】武豊騎手と石橋守調教師の絆で掴んだ歴史的勝利
競馬

【宝塚記念】武豊騎手と石橋守調教師の絆で掴んだ歴史的勝利

第66回宝塚記念で、武豊騎手と石橋守調教師の絆が生んだ歴史的勝利の物語。メイショウタバルが逃げ切り、G1初制覇を飾った。

【安田記念】G1初制覇の歴史と未来のスター馬を探る
競馬

【安田記念】G1初制覇の歴史と未来のスター馬を探る

安田記念の過去10年のG1初制覇馬を振り返り、今年の注目馬を紹介。競馬ファン必見の情報満載。

【2025年オークス】競馬関係者談話と馬の状態を徹底分析
競馬

【2025年オークス】競馬関係者談話と馬の状態を徹底分析

2025年オークスを控えた競馬関係者による馬の状態や調整についての詳細な談話を紹介。

クラスペディアと小崎綾也騎手の絆が生む重賞初勝利への挑戦 ~北九州記念で目指す頂点~
競馬

クラスペディアと小崎綾也騎手の絆が生む重賞初勝利への挑戦 ~北九州記念で目指す頂点~

クラスペディアと小崎綾也騎手が北九州記念で重賞初勝利を目指す。調教からレースまで、二人の絆と成長が勝利への鍵となる。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.