第12回全国高校7人制ラグビー大会:桐生第一、長崎北ら新星が初出場!
第12回全国高校7人制ラグビー大会が長野県菅平高原で開催。桐生第一、長崎北ら6チームが初出場し、熱戦が期待される。

大会概要
2025年7月22日から25日にかけて、長野県上田市菅平高原のアンダーアーマー菅平サニアパークで「第12回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会」が開催されます。前回大会優勝の桐蔭学園を含む48チームが参加し、初出場の6チームが新たな歴史を刻むことになります。
初出場チーム
初出場を果たすのは、立命館慶祥(北海道)、山形南(山形)、松韻学園福島(福島)、桐生第一(群馬)、岐阜聖徳学園(岐阜)、長崎北(長崎)の6チームです。彼らの活躍に注目が集まっています。
予選プール
大会は3チーム×16プールの予選プールで総当たり戦を行い、順位に応じてカップ・プレート・ボウルのトーナメントに進みます。特に桐蔭学園はMプールに入り、尾道(広島)、中部大春日丘(愛知)と対戦します。
決勝戦
25日に行われる各トーナメントの決勝では、得点が同点の場合、両チーム優勝となります。これにより、さらなる熱戦が期待されます。
出場校一覧
以下は出場校と予選プールの一覧です:
- Aプール: 立命館慶祥(北海道)、東海大大阪仰星(大阪)、高川学園(山口)
- Bプール: 大分東明(大分)、秋田工業(秋田)、飯田(長野)
- Cプール: 倉吉東(鳥取)、城東(徳島)、流経大柏(千葉)
- Dプール: 東海大静岡翔洋(静岡)、早稲田佐賀(佐賀)、黒沢尻北(岩手)
- Eプール: 名護(沖縄)、山形南(山形)、京都工学院(京都)
- Fプール: 日本航空高校石川(石川)、松山聖陵(愛媛)、昌平(埼玉)
- Gプール: 石見智翠館(島根)、早稲田実業(東京)、報徳学園(兵庫)
- Hプール: 富山第一(富山)、東福岡(福岡)、茗溪学園(茨城)
- Iプール: 長崎北(長崎)、若狭東(福井)、東海大甲府(山梨)
- Jプール: 高鍋(宮崎)、國學院栃木(栃木)、熊野(和歌山)
- Kプール: 松韻学園福島(福島)、岐阜聖徳学園(岐阜)、倉敷(岡山)
- Lプール: 桐生第一(群馬)、熊本工業(熊本)、天理(奈良)
- Mプール: 桐蔭学園(神奈川)、尾道(広島)、中部大春日丘(愛知)
- Nプール: 土佐塾(高知)、開志国際(新潟)、青森山田(青森)
- Oプール: 光泉カトリック(滋賀)、鹿児島実業(鹿児島)、仙台育英(宮城)
- Pプール: 高松北(香川)、東海大相模(神奈川)、朝明(三重)
期待される試合
特に注目されるのは、初出場の桐生第一と長崎北の活躍です。彼らがどのような戦いを見せるか、ファンも期待に胸を膨らませています。