堂安律、見事なダイレクトボレーで決定機を逃す
日本代表MF堂安律が左足で放ったダイレクトボレーは惜しくもクロスバー直撃。決めればゴラッソという決定機を迎えたが、紙一重でゴールを逃した。

まさに”紙一重”というプレーだった。ペナルティーエリア内でフライブルクの日本代表 MF 堂安律が左足でダイレクトボレーを放つと、シュートは惜しくもクロスバー直撃。決めればゴラッソという決定機を迎えた。日本時間 2 月 8 日に堂安が所属するフライブルクはハイデンハイムと対戦。4-2-3-1 の右 WG で先発出場した日本代表 MF は 30 分に先制点をアシストすると、70 分には自らが決定機を迎えた。フライブルクが左サイドをユニットで崩すと、MF メルリン・レールが左足でボックス内に折り返す。このクロスが逆サイドから中央に絞っていた堂安の元に渡り、左足のダイレクトボレーでゴールを狙った。完璧に近いフィニッシュワークだったが、ワンバウンドしたボールは相手ゴールのクロスバーに直撃。惜しくも決定機を逃した。