大相撲初場所 10 日目、山藤が繰り出した大技で勝利!【大相撲】
大相撲初場所 10 日目、三段目の山藤が大技「居反り」を決め、5 勝 2 敗と勝ち越しを決めました。春場所での新幕下昇進を確実にした山藤は、名門部屋で幕内御嶽海に続く関取を目指します。


大相撲初場所 10 日目、山藤が繰り出した大技で勝利!【大相撲】
大相撲の三段目・山藤(21 歳)が、初場所で 5 勝 2 敗と勝ち越しを決め、春場所での新幕下昇進を確実にしました。
山藤は、身長 182 センチ、体重 73.8 キロの超小兵ですが、大技「居反り」を決めるなど、異彩を放っています。
「居反り」は、日本相撲協会のホームページで決まり手となる確率 0.01%と紹介される大技です。
山藤は、「師匠(元幕内小城乃花の出羽海親方)の『何でもやってこい』と御嶽海関の『まずは前に攻めてから』というアドバイスを生かせた。居反りは楽しい瞬間でした」と語っています。
山藤は、目標とする御嶽海から連日「もっと食えよ」の声が飛ぶが、昨年九州場所では食べ過ぎて体調を崩し、69 キロまで落ちる”逆リバウンド”も経験しています。
まずは体と相談しながら、ちゃんこの合間、好物のうどん大盛り 2 杯をノルマにしています。
山藤は、「まずは 80 キロ。今年は幕下に定着し、来年十両を狙える位置を目指したい」と語っています。
超小兵が、土俵と食で結果を残して関取への土台を固めます。