大関大の里、巻き返しに意欲 春場所での雪辱に燃える
大相撲の大関大の里が春場所に向けて巻き返しに意欲を示した。初場所は苦しい戦いだったが、反省を生かして成果を出したいと語る。

大相撲の大関大の里は 18 日、茨城県阿見町の二所ノ関部屋で稽古し、春場所(3 月 9 日初日・エディオンアリーナ大阪)に向け「初場所は勝たないと駄目という変な重圧があった。その反省を生かし、春場所で成果が出ればいい」と巻き返しに意欲を示した。
初場所は序盤戦で 2 勝 3 敗と苦しみ、10 勝止まりだった。豊昇龍には 13 日目に敗れ、横綱昇進で先を越された。24 歳の大器は「感じるものはある。いろいろと考えた」と語る。
この日は基礎運動にとどめたが、2 月は相撲を取る稽古の頻度を増やし、1 日 20 番前後をこなしてきたという。
11 日の大関昇進披露宴では、出席者から横綱昇進を期待する声を多くかけられた。