【競馬レビュー】2025 年フィリーズレビュー、レース回顧とショウナンザナドゥの勝利

2025 年フィリーズレビューでは、ハイペースへの対応力が勝負のカギとなり、ショウナンザナドゥが勝利を収めました。レースの詳細とショウナンザナドゥの勝因を分析します。

2025 年フィリーズレビュー、レース回顧

阪神 JF4 着のショウナンザナドゥが勝ち、2 着は連れて追い込んだチェルビアット、3 着ボンヌソワレで決まり、この 3 頭が桜花賞の優先出走権を手に入れた。今年も桜花賞の切符を勝ちとる戦いは厳しく、ハイペースの対応力が求められた。芝内回り 1400m のフルゲートに、前走で逃げ切った馬が 3 頭、1200m 戦で好位から抜け出した馬も 2 頭出走。「マイルは厳しいかもしれないが、1400m でならなんとか出走権を獲れるかもしれない」という祈りが集まる戦いとなった。

序盤から 3、4 頭が馬体を併せ、主導権争いを演じたため、ラップ推移は 12.0-10.2-11.0 で 600m 通过は 33.2 秒。シングザットソングが勝った 2023 年と並ぶフィリーズレビュー最速ラップとなった。ダッシュがつく 2 ハロン目で 1 秒 8 も加速し、先行勢は突っ込み、かなり体力を使った。

中盤に 11.7 を挟み、後半 600m は 12.0-11.8-12.0 の 35.8 秒。ほぼ一定のラップ構成となり、前が引っ張りきれず、最後は差し、追い込みのステージに移った。奇しくも後半 35.8 秒は前記の 23 年と同じ。その 23 年はラップ構成が 11.8-10.3-11.1-11.7-12.0-11.8-12.0 であり、後半 800m はまるで同じだった。勝ち時計も同じ 1:20.7 であり、これほどそっくりな例も記憶にない。

ショウナンザナドゥの精神力

ショウナンザナドゥは中団後ろの外目を追走し、抜け出した。ペースの手助けもあったが、内容的には一枚上であり、池添謙一騎手も自信をもって騎乗できた。その源は経験だろう。キャリア 5 戦で崩れたのは前走クイーン C だけ。アルテミス S、阪神 JF と 2 歳牝馬の主要ルートを通り、3、4 着。実力を証明し、同時に様々な経験を積んできた。

足りなかったのは賞金のみ。立場上は 1 勝クラスの収得賞金 400 万円止まり。このままでは桜花賞出走が難しく、落とせない一戦だった。クイーン C9 着で閉ざされかけた道をこじ開けてきた。ショウナンザナドゥの精神力も見落としてはいけない。

母ミスエーニョはひとつ上のミアネーロやミファヴォリートなど日本で着実に枝葉を広げた。持込馬のミスエルテが父フランケルの影響か気難しかったので、気性への言及が多い一族だが、国内の種牡馬との仔では、通算成績【2-1-1-5】のミディオーサなど堅実な馬も目立つ。

サンデー系、キングカメハメハ系が交配され、ショウナンザナドゥ の父はキズナ(サンデー系)。海外のスピード血統と掛け合わせることでスピード兼備の産駒を送り出す。タピット、マリブムーンなど、母ミスエーニョ の属するエーピーインディ系とも数こそ少ないが、好相性だ。

揉まれ弱いなど気性面の弱点を抱えるエーピーインディ系と、真面目な産駒の多いキズナはお互いの弱点を補う関係にある。ショウナンザナドゥ も当然、1400m までの馬ではなく、マイルへの距離延長もなんら問題ない。

ただ、昨秋のアルテミス S から 5 戦目となるローテーションが疲労につながらないといい。また今回は外を追走し、揉まれずに進めたが、馬群に入れた際の不安はまだ拭えない。母の父プルピット(エーピーインディ系)の負の面が出ないことを願う。

次に読むべきもの

【皐月賞】ベテラン騎手と「芝の魔術師」の輝く挑戦
競馬

【皐月賞】ベテラン騎手と「芝の魔術師」の輝く挑戦

デビュー15年目の杉原誠人とファウストラーゼンが皐月賞で大仕事を狙う

「桜花賞」で惜敗したアルマヴェローチェ、府中でのリベンジへ
競馬

「桜花賞」で惜敗したアルマヴェローチェ、府中でのリベンジへ

アルマヴェローチェが桜花賞で2着に惜敗。府中でのリベンジを誓う

「皐月賞」に向かうアロヒアリイ、オーナーの期待と激励
競馬

「皐月賞」に向かうアロヒアリイ、オーナーの期待と激励

アロヒアリイのオーナーが愛馬を激励。期待と不安の心境を語る

【ケンタッキーダービー】オーウェンオールマイティの参戦決定と日本馬の挑戦
競馬

【ケンタッキーダービー】オーウェンオールマイティの参戦決定と日本馬の挑戦

ケンタッキーダービーでオーウェンオールマイティが参戦決定。日本からも2頭が出走予定。

「ニュージーランドT」イミグラントソングの輝きと石川裕紀人騎手の活躍
競馬

「ニュージーランドT」イミグラントソングの輝きと石川裕紀人騎手の活躍

中山競馬場でのニュージーランドTでイミグラントソングが重賞初制覇

「桜花賞」で輝くクリノメイの勝機
競馬

「桜花賞」で輝くクリノメイの勝機

桜花賞の馬場状態と有力馬クリノメイの分析

西村淳也騎手の落馬負傷による競馬の乗り替え
競馬

西村淳也騎手の落馬負傷による競馬の乗り替え

西村淳也騎手が落馬負傷で乗り替えが相次ぐ競馬の話

「阪神&中山競馬:エリカエクスプレスの勝負の行方」
競馬

「阪神&中山競馬:エリカエクスプレスの勝負の行方」

エリカエクスプレスの競馬成績と今回の展望分析

【武豊の競馬戦記】ヤマニンウルスの適鞍挑戦
競馬

【武豊の競馬戦記】ヤマニンウルスの適鞍挑戦

今週阪神のアンタレスSでヤマニンウルスが適鞍挑戦

土曜阪神4Rでキタサンブラックの半弟アルマデオロの勝利を狙う!
競馬

土曜阪神4Rでキタサンブラックの半弟アルマデオロの勝利を狙う!

キタサンブラックの半弟アルマデオロが土曜阪神4Rで初勝利目指す

20 日の皐月賞、激戦の幕開け!無敗王者を狙う伏兵たち
競馬

20 日の皐月賞、激戦の幕開け!無敗王者を狙う伏兵たち

20 日の中山競馬場での皐月賞、無敗王者と伏兵たちの激しい戦いが予想されます

【桜花賞】アルマヴェローチェの活躍に期待
競馬

【桜花賞】アルマヴェローチェの活躍に期待

桜花賞でアルマヴェローチェが注目。荒れた馬場での戦いを予想

【桜花賞】ブラウンラチェットの逆襲の可能性
競馬

【桜花賞】ブラウンラチェットの逆襲の可能性

ブラウンラチェット早め栗東入りで仕上がり良好、今回の桜花賞で逆襲か

輝きのブリリアントカップ 大盛況と結果速報
競馬

輝きのブリリアントカップ 大盛況と結果速報

大井競馬場のブリリアントカップが行われ、入場人員と売得金の状況をお伝え

【2025ニュージーランドトロフィー】枠順分析!アドマイヤズーム5枠7番 VS コートアリシアン2枠2番 ~中山競馬場の攻防戦~
競馬

【2025ニュージーランドトロフィー】枠順分析!アドマイヤズーム5枠7番 VS コートアリシアン2枠2番 ~中山競馬場の攻防戦~

2025年ニュージーランドトロフィーの枠順が確定!朝日杯FS勝ち馬アドマイヤズームと新潟2歳S2着コートアリシアンの枠順比較に加え、過去10年のデータ分析から見える内枠有利の法則を徹底解説。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.