柏レイソル対ヴィッセル神戸:激闘の末に神戸が勝利、久保藤次郎の活躍と扇原貴宏の芸術的FKが鍵
2025年5月31日のJ1リーグ第22節、柏レイソルとヴィッセル神戸の激闘をレポート。久保藤次郎のサイド突破と扇原貴宏のFKが試合の流れを決定づけました。

試合概要
2025年5月31日、明治安田J1リーグ第22節で柏レイソルとヴィッセル神戸が対戦しました。試合は激闘の末、神戸が3-1で勝利を収めました。
前半の攻防
- 18分: 神戸のマテウス・トゥーレルがコーナーキック後の混戦からヘディングで先制点を奪いました。
- 26分: 柏の久保藤次郎が右サイドを突破し、原田亘が同点ゴールを決めました。
- 40分: 扇原貴宏が直接FKを決め、神戸が再びリードを取りました。
後半の展開
- 柏はボールを握り、ペナルティエリア内へのパスを増やしましたが、ゴールを奪うことができませんでした。
- 80分: 柏の手塚康平が左膝を痛め、交代を余儀なくされました。
- 90+6分: 佐々木大樹がダメ押しゴールを決め、神戸が勝利を確定させました。
試合結果
柏レイソル 1-3 ヴィッセル神戸
得点者
- 18分 マテウス・トゥーレル(神戸)
- 26分 原田亘(柏)
- 40分 扇原貴宏(神戸)
- 90+6分 佐々木大樹(神戸)
今後の展望
柏レイソルは首位・鹿島と6ポイント差でシーズン後半に突入します。リカルド・ロドリゲス監督は6月と7月の代表活動期間を活用し、チームをさらに上のレベルへと引き上げることができるかが注目されます。