カーリング女子五輪メダリスト藤沢五月、サウナ愛を語る!美ボディの秘訣もサウナ
カーリング女子で五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレの藤沢五月が、サウナをテーマとしたセミナーに出席。藤沢がサウナにハマったきっかけや、美ボディの秘訣、五輪出場への思いなどを語った。

カーリング女子五輪メダリスト藤沢五月、サウナ愛を語る!美ボディの秘訣もサウナ
カーリング女子で五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレの藤沢五月(33)が18日、都内でサウナをテーマとしたセミナーに出席。藤沢がサウナにハマったきっかけは、2023年7月に出場したボディビル大会だったと明かした。
ムキムキの美ボディをつくり上げるために必要だったのは減量。その際、「食事の管理をしてもらった先生に『まずはむくみをとってください』と言われた」という。普段は気温の低い北海道が拠点で、カーリングの氷上で活動することも多いため元々むくみ体質。だが、サウナを勧められ試してみると「すぐにむくみが取れた」と効果はてきめんだった。
さらには「アスリートで筋量は多いはずなんですけど、結構冷え性で…」と女性特有の悩みも明かした藤沢。だが、それもサウナで悩みは改善したといい「めちゃくちゃ体質に合って、ハマりました」と笑顔だった。
今月2~9日に行われた日本選手権では、優勝は逃したが3位に食い込み、ミラノ・コルティナ五輪代表決定戦への切符はつかんだ。五輪出場がかなえば「選手村は山の方が寒いけど、ぜひ氷側にもご配慮いただければ」と、選手村へのサウナ設置をおねだりした。