NBA カイリー・アービング、オーストラリア代表でのプレーを熱望

カイリー・アービングがオーストラリア代表でのプレーを希望している。2014 年と 2016 年にアメリカ代表としてプレーしたが、次回のロサンゼルス五輪では代表入りの可能性が低い。果たして、アメリカバスケットボール協会は彼の希望を叶えるのか。

カイリー・アービング、オーストラリア代表でのプレーを希望

マーベリックスのカイリー・アービングが、オーストラリア代表でのプレーを望んでいることがわかった。32 歳のアービングはオーストラリアのメルボルンで生まれ、同国の市民権も持っている。ただ、2014 年のワールドカップ、2016 年のリオ五輪でアメリカ代表として FIBA 国際大会に出場した経験があるため、オーストラリア代表となるためには、アメリカバスケットボール協会と FIBA、双方の承認を得る必要がある。

オールスターゲームでのメディア対応

オールスターゲームでのメディア対応において、アービングは「今はプロセスの途中であり、オーストラリア代表としてプレーするための最善のルートを探っているところだ。たくさんの書類の手続きが必要で、まだアメリカ側は決定を下していない。僕にとってはベストを尽くすだけだ」と現状を語る。

オーストラリア代表への強い想い

そしてアービングは、オーストラリア代表への強い想いを続ける。「正直に言って、キャリアの中で一度は『オージー』として、オーストラリア代表でプレーできれば最高だよ」アービングは、10 代の頃にもオーストラリア代表でのプレーを目指したことがあった。ただ、その時は在学していたデューク大の名将マイク・シャシェフスキーに止められたというエピソードを明かしたこともある。

オーストラリア代表の状況

オーストラリア代表は東京五輪で銅メダルを獲得したが、その後はワールドカップ 2023 で 10 位、パリ五輪でベスト 8 敗退と上位に食い込めない状況が続いており、ジョシュ・ギディー、ダイソン・ダニエルズという若手ガードとジョック・ランデールらが中心となって立て直しを図っている。これまでの同国代表にはない圧倒的な個の打開力を持つアービングが加われば、大きな戦力アップとなる。

アメリカ代表としてのプレー

アービングがアメリカ代表としてプレーしたのは前述の通り 2014 年と 2016 年で、次回のロサンゼルス五輪で彼が代表に選ばれる可能性はほぼない。ただ、ぶっちぎりの金メダルとはならなかったパリ五輪が示すように、ベストメンバーでもアメリカ代表が圧倒的な強さを示せる時代ではない。

アメリカバスケットボール協会の判断

果たして、アメリカバスケットボール協会はアービングの希望を叶えるのか、それとも敵に塩を送る行為として拒否するのか。どのような選択を下すのか、非常に興味深い。

次に読むべきもの

シャック、現代のビッグマンに厳しい批判!
NBA

シャック、現代のビッグマンに厳しい批判!

元NBA選手シャックが現代のビッグマンに厳しい意見を述べています

レイカーズ、マブスを制しプレーオフ進出確定!ドンチッチ&八村の活躍
NBA

レイカーズ、マブスを制しプレーオフ進出確定!ドンチッチ&八村の活躍

レイカーズがマブスを下し、プレーオフ進出。ドンチッチと八村塁が活躍

八村塁、自身4度目のNBAプレーオフへ意気込み満々!
NBA

八村塁、自身4度目のNBAプレーオフへ意気込み満々!

八村塁がプレーオフに意気込み、レイカーズの状況を語る

「レイカーズの挑戦:八村塁の語る勝利への道」
NBA

「レイカーズの挑戦:八村塁の語る勝利への道」

八村塁が所属するレイカーズのプレーについて語り、ファンの期待とチーム状況を明かす

NBA:レーカーズがプレーオフ出場を確定、八村が 15 得点で貢献
NBA

NBA:レーカーズがプレーオフ出場を確定、八村が 15 得点で貢献

NBA の試合で、レーカーズがマーベリックスに快勝し、プレーオフ出場を確定させました。八村塁は 15 得点を挙げてチームに貢献しました。

【NBA】ルカ・ドンチッチが故郷ダラスで感動の再会、45 得点でマブスを破る
NBA

【NBA】ルカ・ドンチッチが故郷ダラスで感動の再会、45 得点でマブスを破る

ルカ・ドンチッチが移籍後初めてダラスに戻ってきた。ファンの前でレイカーズのユニフォームを着てプレーするのは初めてのことで、感動の再会となった。

イースト7位マジックがプレーインを争う8位ホークスを撃破!
NBA

イースト7位マジックがプレーインを争う8位ホークスを撃破!

イースト7位のオーランド・マジックが、プレーインを争う8位のアトランタ・ホークスを撃破しました。

【NBA】若手とベテランの力が噛み合い、ピストンズがスパーズを圧倒して 5 連勝!
NBA

【NBA】若手とベテランの力が噛み合い、ピストンズがスパーズを圧倒して 5 連勝!

NBA で躍進するピストンズが、スパーズを圧倒して 5 連勝を飾りました。若手とベテランの力が噛み合い、東の 6 位へと躍進しています。

NBA:キャバリアーズが快勝で 6 連勝、ミッチェルが 27 得点
NBA

NBA:キャバリアーズが快勝で 6 連勝、ミッチェルが 27 得点

NBA でキャバリアーズが快勝し、連勝を 6 に伸ばした。ミッチェルが 27 得点を決め、ニックスに勝利をもたらした。

「真剣勝負」を挑んだウェンバンヤマが初のオールスターを回想
NBA

「真剣勝負」を挑んだウェンバンヤマが初のオールスターを回想

ヴィクター・ウェンバンヤマは初めて NBA オールスターゲームに出場し、存在感を示しました。

KD が X でオールスターに苦言「みんな悲惨」…批判続出のフォーマット変更
NBA

KD が X でオールスターに苦言「みんな悲惨」…批判続出のフォーマット変更

NBA オールスターでのフォーマット変更に対する批判が続出している中、KD が自身の X で苦言を呈しました。

【NBA】ロニー・ウォーカー四世がセブンティシクサーズに加入、巻き返しを狙う!
NBA

【NBA】ロニー・ウォーカー四世がセブンティシクサーズに加入、巻き返しを狙う!

ロニー・ウォーカー四世がセブンティシクサーズに加入し、チームの巻き返しを狙う。昨シーズンはネッツで出番が限られたが、リトアニアでの活躍で再び NBA への復帰を果たした。

八村塁がレイカーズで主役級の存在になる
NBA

八村塁がレイカーズで主役級の存在になる

NBA のレイカーズに所属する八村塁が、名門チームで主役級の存在になると現地メディアから期待を受けている。

【NBA】ステフィン・カリーが地元開催のオールスターで MVP を獲得!「最初から最後まで楽しかった」
NBA

【NBA】ステフィン・カリーが地元開催のオールスターで MVP を獲得!「最初から最後まで楽しかった」

地元開催の NBA オールスターでステフィン・カリーが MVP を獲得。カリーは「最初から最後まで楽しかった」と語り、大会を盛況のうちに終えた。

カーメロ・アンソニー、殿堂入り最終候補に選出
NBA

カーメロ・アンソニー、殿堂入り最終候補に選出

NBA の殿堂入り最終候補者 17 名が発表され、カーメロ・アンソニーとドワイト・ハワードが選出された。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.