【東京2025世界陸上】泉谷駿介の二刀流挑戦!男子110mハードル&走幅跳で史上初の快挙なるか

泉谷駿介が男子110mハードルと走幅跳の二刀流に挑戦。日本選手権で2冠達成なら103年ぶりの快挙、2種目代表入りなら史上初の偉業となる。

2025年9月に開催される東京2025世界陸上の最重要選考競技会である日本選手権が、7月4日から6日にかけて東京・国立競技場で行われます。その中で特に注目を集めているのが、泉谷駿介(25歳、住友電工)の男子110mハードルと走幅跳の2種目挑戦です。

泉谷駿介の挑戦

泉谷は、日本選手権でこの2種目での2冠を達成すれば103年ぶりの快挙となります。さらに、すでに標準記録を突破している110mハードルでは、3位以内に入れば世界陸上代表に内定します。走幅跳も8m27の世界陸上参加標準記録を跳んで3位以内に入れば、同じく代表に内定します。この2種目で代表になれば、五輪&世界陸上を通じて史上初の快挙となります。

会見での発言

前日(7月3日)の会見で、泉谷は2種目への挑戦について次のように語りました。

「まずはケガなく終えて、2種目で代表を勝ち取れるように頑張りたいです。記録はあまり気にしていませんが、優勝するには110mハードルでは13秒0〜1台を出さないといけませんし、走幅跳では標準記録(8m27)突破を目標にしています。」

過去の実績

泉谷は110mハードルで13秒04の日本記録保持者であり、2023年世界陸上ブダペストでは5位に入賞しました。走幅跳では8m21の日本歴代6位を持ち、今年3月の世界室内陸上では4位に入賞しています。どちらの種目も世界トップレベルの選手ではありますが、同じ日本選手権で両種目に出場するのは初めての挑戦です。

歴史的快挙

110mハードル(120ヤードハードルを含む)と走幅跳の2種目で日本選手権2冠を達成した選手は、1922年の下田貞晴(早大)1人しかいません。泉谷が2種目に勝てば103年ぶりの快挙となります。ちなみに女子では2005年に池田久美子(当時スズキ)が、100mハードルと走幅跳の2冠を達成しましたが、これも日本選手権史上1人だけです。日本代表ということで言えば、ハードルと走幅跳の2種目で代表入りした選手は男女とも過去にいません。

挑戦の理由

前例のない挑戦をする理由は何なのか。泉谷は昨年9月の全日本実業団陸上で走幅跳に優勝したときに、その理由を話していました。

「走幅跳で優勝したことで、自分に自信がつきました。110mハードルとの二刀流挑戦は、自分の可能性を試すための挑戦です。これが成功すれば、自分自身だけでなく、日本の陸上界にも大きなインパクトを与えることができると思います。」

今後の展望

泉谷の挑戦は、日本陸上界にとって大きな注目を集めること間違いありません。彼が2種目で代表入りを果たせば、日本の陸上史に新たな1ページが刻まれることでしょう。

東京2025世界陸上に向けて、泉谷駿介の挑戦に期待が寄せられています。

次に読むべきもの

サニブラウン・ハキーム、骨挫傷を乗り越え世界選手権へ挑戦
陸上

サニブラウン・ハキーム、骨挫傷を乗り越え世界選手権へ挑戦

サニブラウン・ハキームが右股関節上部の骨挫傷を負いながらも、陸上世界選手権への出場を決意。その強い覚悟と挑戦に注目。

34歳の飯塚翔太、陸上界のベテランが挑む世界選手権への道
陸上

34歳の飯塚翔太、陸上界のベテランが挑む世界選手権への道

34歳の飯塚翔太が、陸上界でのキャリアを振り返りながら、世界選手権への出場を目指す情熱を語る。

泉谷駿介、ハードルと走り幅跳びの二刀流で世界選手権を目指す
陸上

泉谷駿介、ハードルと走り幅跳びの二刀流で世界選手権を目指す

泉谷駿介選手が110mハードルと走り幅跳びの2種目で日本選手権に挑戦。世界選手権代表を目指す意気込みを語る。

田中佑美が劇的な勝利!女子100m障害で世界選手権代表に内定
陸上

田中佑美が劇的な勝利!女子100m障害で世界選手権代表に内定

2025年日本選手権で田中佑美が女子100m障害で劇的な勝利を収め、世界選手権代表に内定。寺田明日香も感慨深いレースを振り返る。

田中希実、4年連続2冠達成も世界への挑戦は続く 日本選手権で見せた覚悟
陸上

田中希実、4年連続2冠達成も世界への挑戦は続く 日本選手権で見せた覚悟

田中希実が日本選手権で4年連続2冠を達成。しかし、彼女の目は世界に向かっている。今後の挑戦に注目。

泉谷駿介、男子110メートル障害で日本一!幅跳びの未来は未定だが、世界陸上に向けて全力疾走
陸上

泉谷駿介、男子110メートル障害で日本一!幅跳びの未来は未定だが、世界陸上に向けて全力疾走

泉谷駿介が男子110メートル障害で2年ぶりに日本一を獲得。幅跳びの予定は未定だが、世界陸上に向けて全力で挑む。

田中希実、史上初の6連覇達成!1500mと5000mで世界選手権代表に
陸上

田中希実、史上初の6連覇達成!1500mと5000mで世界選手権代表に

田中希実が日本選手権で史上初の6連覇を達成し、1500mと5000mで世界選手権代表に選ばれました。

【陸上】日本選手権最終日:鵜澤飛羽の200m日本人初19秒台挑戦、田中希実の4年連続2冠目指す大激戦
陸上

【陸上】日本選手権最終日:鵜澤飛羽の200m日本人初19秒台挑戦、田中希実の4年連続2冠目指す大激戦

2025年日本選手権最終日、鵜澤飛羽が200mで日本人初の19秒台を目指し、田中希実は1500mで4年連続2冠に挑む。

【陸上】世界選手権切符を掴んだ3人の戦い!泉谷駿介、野本周成、﨑山雄太の快挙
陸上

【陸上】世界選手権切符を掴んだ3人の戦い!泉谷駿介、野本周成、﨑山雄太の快挙

第109回日本陸上競技選手権大会2日目、泉谷駿介、野本周成、﨑山雄太が世界選手権の切符を手にした。

柳田大輝、世界陸上への道!4連勝で日本選手権に挑む
陸上

柳田大輝、世界陸上への道!4連勝で日本選手権に挑む

柳田大輝が4連勝で世界陸上への切符を狙う。両親が語る彼の強さと成長の軌跡。

東京世界陸上選手権への切符を懸けた日本選手権開幕!泉谷駿介らが激戦を繰り広げる
陸上

東京世界陸上選手権への切符を懸けた日本選手権開幕!泉谷駿介らが激戦を繰り広げる

2025年東京世界陸上選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が開幕。男子110メートル障害では泉谷駿介らが激戦を展開。

日本陸上選手権2025:男子100メートル予選で波乱、サニブラウンと柳田大輝の苦悩
陸上

日本陸上選手権2025:男子100メートル予選で波乱、サニブラウンと柳田大輝の苦悩

2025年日本陸上選手権の男子100メートル予選で、サニブラウンと柳田大輝が予選敗退。サニブラウンは怪我を押して出場も、柳田はフライングで失格。

【陸上】泉谷駿介が逆境を乗り越え、男子110mHで2年ぶりの日本選手権優勝!世界選手権代表内定
陸上

【陸上】泉谷駿介が逆境を乗り越え、男子110mHで2年ぶりの日本選手権優勝!世界選手権代表内定

泉谷駿介が男子110mハードルで2年ぶりに日本選手権優勝を果たし、世界選手権代表に内定。野本周成も2位で初の世界選手権代表に。

【陸上】日本選手権混成・リレー競技の暑熱対策と日程変更詳細
陸上

【陸上】日本選手権混成・リレー競技の暑熱対策と日程変更詳細

2025年日本選手権混成競技とリレー競技の日程変更と暑熱対策について詳しく解説。競技者の健康を考慮した運営が焦点。

森凪也、日本選手権5000mで惜敗も世界陸上への挑戦を続ける
陸上

森凪也、日本選手権5000mで惜敗も世界陸上への挑戦を続ける

森凪也が日本選手権5000mで2位に終わるも、世界陸上を目指す決意を新たにする。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.