【2025セ・リーグ球宴】監督選抜の熱き戦士たち 松葉貴大13年目初選出&阪神8選手が躍動!プラスワン投票最終戦へ
2025年セ・リーグオールスターゲームの監督選抜30選手が決定!阪神から最多8名、中日・松葉貴大は13年目で初選出。リリーフ陣の活躍と首位打者ファビアンの出場に注目。プラスワン投票で最後の1枠争いが白熱!
2025年セ・リーグオールスター監督選抜の全容
各球団別選出選手の特徴
阪神タイガースからは藤川球児監督率いる最多8選手が選出。中継ぎの石井大智投手は防御率0.31・19ホールドの驚異的安定感を発揮。佐藤輝明は4年連続出場で三塁手部門を制覇。
広島カープのファビアン外野手は.308のリーグトップ打率を維持。巧打者としての真価が評価され、初のオールスター切符を獲得した。
初選出選手の軌跡
中日・松葉貴大投手は多彩な変化球で7勝をマーク。2009年ドラフト1位入団から13年目の初選出に「ファンの支えが力になった」とコメント。
DeNA・入江大生投手は2020年ドラフト1位の期待星が開花。防御率1.07・15セーブで守護神としての存在感を示す。
注目のリリーフ陣
ヤクルト・石山泰稚投手は最下位チームで孤軍奮闘。防御率0.68・14セーブの好投が評価され4度目の選出。救援投手ながら球宴の主役候補に浮上。
巨人・泉口友汰はショートのレギュラー定着後初出場。守備範囲の広さに加え、打率.283と攻守にわたる成長が光る。
データで見る選出選手
| カテゴリー | トップ選手 | 数値 |
|---|---|---|
| 防御率(投手) | 石井大智(阪神) | 0.31 |
| 打率(野手) | ファビアン(広島) | .308 |
| セーブ数 | 入江大生(DeNA) | 15 |
| ホールド数 | 石山泰稚(ヤクルト) | 6ホールド |
ファン最終選択「プラスワン投票」の行方
7月16日まで実施される追加投票では、以下の選手が候補に:
- 巨人:岡本和真(4番打者の重砲)
- 阪神:青柳晃洋(防御率2.89の先発右腕)
- DeNA:佐野恵太(打率.295の巧打者)
球宴開催までに各選手の調整状況やファンの熱い声が最終ラインアップを決定する。

