なでしこジャパン、台湾代表に4得点快勝!新戦力が次々とデビュー弾
なでしこジャパンが東アジアE―1選手権で台湾代表に4-0で勝利。新戦力が次々とデビュー弾を決め、大会3連覇へ好発進。

なでしこジャパン、台湾代表に4得点快勝
サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」は、2025年7月9日に韓国・水原ワールドカップ競技場で行われた東アジアE―1選手権第1戦で、台湾代表に4-0で勝利を収めました。
新戦力が次々とデビュー弾
FW登録の矢形海優(マイナビ仙台)が左サイドバックで代表デビューし、先制点を奪うなど新戦力が活躍しました。国内組中心で大会に臨む日本は、代表初招集の北村美羽(千葉L)、滝川結女(新潟L)、矢形海優(マイナビ仙台)、愛川陽菜(INAC神戸)が先発。GK浅野菜摘(ちふれ埼玉)も初出場で、5人が先発で代表デビューしました。
前半の攻撃
前半からボールを保持する日本代表は22分、MF成宮、MF愛川とつないで最後は中央に走り込んだ矢形が押し込んで先制。さらに25分、スペースへ飛び出した成宮が右サイドから上げたクロスに滝川が右足で合わせ、こちらも代表初ゴールで追加点を奪いました。
後半の攻撃
後半に入ってすぐの3分、中央のMF山本柚月(日テレ東京V)から高橋に浮き球のパス。高橋は胸トラップから右足で流し込んで3点目を奪いました。さらに25分、途中出場したMF吉田莉胡(INAC神戸)の左足クロスを台湾DFがクリアミスし、4点目を追加しました。
代表デビュー選手
先発した5人に加え後半は吉田とDF市瀬千里(広島L)、FW大澤春花(シュツットガルト)が途中出場し、この試合で代表デビューした選手は8人になりました。新戦力を試しながら白星をつかみ、大会3連覇へ好発進しました。