【山梨FW】代打2発の反撃も及ばず連敗 大量失点が重荷に BCリーグホーム戦レポート
山梨ファイアーウィンズが埼玉武蔵ヒートベアーズに6-13で敗戦。代打2本塁打の奮闘も大量失点が響き、ホーム2連敗を喫したBCリーグ戦の詳細レポート。




7回コールド敗戦の顛末
■試合概要
2025年7月21日 富士北麓球場
山梨FW 6-13 埼玉武蔵(7回コールド)
■試合の流れ
1回表:埼玉が3点先制(適時二塁打×2)
4回表:追加2点を許す(中前適時打)
4回裏:吉原主将&栗谷の適時打で2点差に追撃
5回表:守備の乱れから4失点(エラー2)
6回裏:守屋・竹内が代打ソロ弾(シーズン3号)
7回表:最終回に3失点で試合成立
代打要員の活躍
守屋秀明選手(5回裏代打)
「ベンチでピッチャーのリリースを徹底研究。低めの変化球を狙い撃ちできた」
竹内佑太郎選手(6回裏代打)
「チームが追い上げている状況で打席に入れたのが大きい。この勢いを次戦へ繋げたい」
チーム課題の分析
投手陣の不安定さ
・先発・中継ぎ計6投手が被安打15
・四死球5つ(うち暴投2)
・得点圏被打率.412
守備の乱調
・シーズン最多3失策(内野ゴロ処理2、送球ミス1)
・外野のポジショニング誤り2回
次戦への布石
信濃GS戦対策ポイント
- 初回の先制率改善(現在17%)
- 中継ぎ投手の配置見直し
- クリーンアップ打線の連係強化
次節日程
7月27日(土)13:00~ 長野県営野球場
先発予定:山梨・田島投手 vs 信濃・小泉投手