大谷翔平の豪快ホームランとフリーマンのユニークな出迎えポーズが話題に【MLB】
大谷翔平の豪快なホームランとフリーマンのユニークな出迎えポーズが話題となったMLBの試合を詳しくレポート。

8月12日(日本時間8月13日)に行われたロサンゼルス・エンゼルス対ロサンゼルス・ドジャースの試合で、大谷翔平が豪快なホームランを放ち、チームに貴重な勝ち越し点をもたらしました。
大谷翔平の豪快ホームラン
9回表、ドジャースの攻撃で、先頭打者として登場した大谷翔平は、ベテラン守護神ケンリー・ジャンセンから投じられた148km/hのカットボールを一閃。打球はライトスタンドへと一直線に飛び込み、打球速度114.8マイル(約184.8km/h)、推定飛距離404フィート(約123.1m)の大飛球となりました。これが大谷にとって今季43本目のホームランとなり、ドジャースに貴重な勝ち越し点をもたらしました。
フリーマンのユニークな出迎えポーズ
ダイヤモンドを一周した大谷が勝ち越しのホームを踏むと、次打者のムーキー・ベッツが出迎え、さらにその次の打者であるフレディ・フリーマンも大谷を祝福しました。その際、フリーマンは大谷に向かって“お辞儀ポーズ”を見せた後でタッチしあうという、なんともユニークな出迎えを披露しました。
SNSでの反響
この光景を観たSNS上の野球ファンからは「なんだこれ?w」「フリーマンめっちゃウケるw」「お辞儀w」「時代劇みたいだな」「これはアカンw」「何度見てもじわじわくる」といった様々な反響が巻き起こりました。
ドジャースといえば、春先に流行った“デコルテポーズ”や、昨季も話題となった“デコピンポーズ”など、大谷にちなんだパフォーマンスがしばしばチームメイトたちの間で流行しています。フリーマンによるこの“お辞儀ポーズ”が、今後ドジャース内で流行ることとなるのか、注目したいところです。