東京2025世界陸上開幕直前!織田裕二が語る大会への熱い想い

東京2025世界陸上開幕まで1か月を迎え、織田裕二が大会への期待と興奮を語る。東京スカイツリーのライティングセレモニーも開催。

東京2025世界陸上開幕まで1か月

2025年8月13日、東京2025世界陸上の開幕まで1か月を記念して、東京スカイツリー®のライティングセレモニーが行われました。大会スペシャルアンバサダーの織田裕二さん(57)が出席し、大会メインカラーの「江戸紫」にライトアップされた東京スカイツリーを前に、以下のようにコメントしました。

「嬉しいですね、東京世界陸上がいよいよという感じがしてきて」

小池百合子東京都知事も、大会への期待を述べました。

「9日間東京が熱気と興奮に包まれる。満員の国立競技場で息を呑むスピードや力強さ、人間の力の限界に挑むアスリートたちの姿を目の当たりにできることが本当に楽しみ」

子どもたちへの夢

今大会は「こどもに夢を届ける大会」をミッションに掲げており、都内の子どもたちの無料招待や、国立競技場のトラックを走る体験を提供するなど、様々な取り組みが予定されています。織田さんは、以下のように子どもたちへのメッセージを送りました。

「子どもの頃にあの感受性で見た物は一生残ると思うんですよね。子どもたちに出来るだけ多く見てもらえたら」

34年ぶりの東京開催

34年ぶりの東京開催に、織田さんは以下のように語りました。

「34年に1回といったら次に見られないですからね。僕はこれが最後だという気持ちでいる」

また、織田さんは大会への熱い想いを以下のように述べました。

「いよいよ9月13日から始まります。良い興奮を味わって、2度と味わえない東京での大会だと思っているので、ひとつ残らずこの目に焼き付けたいと思っています。ぜひみなさんも一緒にこの興奮を国立で味わいましょう」

大会概要

東京2025世界陸上は、9月13日〜21日の9日間に渡り開催されます。13日午前8時から行われる男女の35km競歩で幕を開けます。

  • 期間: 9月13日(土)〜 21日(日)
  • 場所: 国立競技場ほか(マラソン、競歩は都内で実施)
  • 参加選手数: 約2,000名
  • 参加国・地域数: 約200カ国・地域
  • 種目数: 49

次に読むべきもの

東京2025世界陸上競技選手権大会:織田裕二と小池百合子が熱いトークセッション
陸上

東京2025世界陸上競技選手権大会:織田裕二と小池百合子が熱いトークセッション

東京2025世界陸上競技選手権大会を前に、織田裕二と小池百合子がライティングセレモニーで熱いトークを展開。大会の魅力と都の取り組みを紹介。

【東京2025世界陸上】泉谷駿介の二刀流挑戦!男子110mハードル&走幅跳で史上初の快挙なるか
陸上

【東京2025世界陸上】泉谷駿介の二刀流挑戦!男子110mハードル&走幅跳で史上初の快挙なるか

泉谷駿介が男子110mハードルと走幅跳の二刀流に挑戦。日本選手権で2冠達成なら103年ぶりの快挙、2種目代表入りなら史上初の偉業となる。

織田裕二が語る東京世界陸上2025:34年ぶりの感動と期待
陸上

織田裕二が語る東京世界陸上2025:34年ぶりの感動と期待

俳優の織田裕二が東京世界陸上2025への期待と34年ぶりの感動を語る。スポーツの魅力を再発見する貴重な機会。

東京世界陸上2025:国立競技場に「りくワン」銅像が登場!北口榛花選手への期待も高まる
陸上

東京世界陸上2025:国立競技場に「りくワン」銅像が登場!北口榛花選手への期待も高まる

2025年東京世界陸上を盛り上げるため、国立競技場に公式マスコット「りくワン」の銅像が設置されました。大会への期待が高まっています。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.