NBA最強のコンビ?デイビスとアービングがマブズに新たな旋風を巻き起こす

元NBA選手が語る、デイビスとアービングのマッチアップ困難な理由と、彼らがダラス・マーベリックスに新たな旋風を巻き起こす可能性について詳しく解説。

デイビスとアービングのコンビがマブズを変える

ダラス・マーベリックスは2025年2月、ルカ・ドンチッチをロサンゼルス・レイカーズに放出し、代わりにアンソニー・デイビスを獲得しました。これにより、デイビスとカイリー・アービングの新コンビが誕生しました。このコンビは、マブズを球団史上2度目の優勝に導けるのか、注目が集まっています。

元NBA選手が語る「守るのが最も難しい選手」

昨季までボストン・セルティックスなどで8年間NBAに在籍したダニエル・タイスは、ポッドキャスト番組『Euro Insiders』で「守るのが最も難しい選手は誰か?」と問われ、デイビスとアービングを挙げています。

「ビッグマンなら(ニコラ)ヨキッチ、(ジョエル)エンビード、アンソニー・デイビスだね。基本的にデイビスはビッグマンの身体をしたガードなんだ。ドリブルからのジャンプショットも打てるし、フェイスアップからも、ドリブルからでもシュートを放てる。相手としてはかなり厄介だよ」とタイスは語りました。

続いてタイスはアービングについて「もしアイソレーションでカイリーと対峙したら、何が起こるか分からない」と述べました。

「左に行くか、右に行くか、ミッドレンジか、フィニッシュか。NBAには才能ある選手が多いけど、彼らと1オン1で戦うと、まるで孤島に置かれたような状況になるんだ」とその難しさを強調しました。

デイビスのオフェンス力とアービングのスキル

タイスが挙げたエンビード(213㎝・127㎏)は2023年、ヨキッチ(211㎝・129㎏)は21、22、24年にMVPを受賞しているように、いずれもリーグ屈指のビッグマンとして知られます。そしてアービング(188㎝・88㎏)は、卓越したボールハンドリングを武器に“NBAで最もスキルの高い選手”と称される存在です。

一方で、彼らと比べるとデイビスのオフェンス力はやや忘れられがちです。確かに優れたシューターではなく、2020年にレイカーズで優勝して以降、3ポイント成功率はすべて3割以下にとどまっています。

それでもミスマッチを最大限に活かしたポストプレーに加え、208㎝の長身ながらボールハンドリングも巧み。エルボー付近からのジャンパーも高精度で、接触にも負けず、ブロッカーをかわす敏捷性も備えています。

ケガのリスクとチームの展望

33歳のアービングは2025年3月の試合で前十字靱帯を断裂し、現在はリハビリ中です。復帰は早くても年明け以降になる見込みです。また、32歳のデイビスも新天地デビュー戦で左内転筋を負傷するなど、ケガの多さが不安材料となっています。

それでもマブズには、デレック・ライブリー二世、ダニエル・ギャフォード、PJ・ワシントン、ドワイト・パウエルとビッグマンの駒は豊富です。これによりデイビスの負担は軽減されると見られ、元NBA選手のケンドリック・パーキンスはポッドキャスト『Road Trippin』で他球団に警鐘を鳴らしていました。

「AD(デイビス)は国際的なスーパースター(ドンチッチ)とのトレードで獲得した。だからこそ今季は使命感を持って戦うだろう。情熱もそうだし、シーズン終了前からメディアで本人が語ってきたこともある。ADには本当に気をつけた方がいい」とパーキンスは語りました。

今季のマブズの展望

今季のマブズは、6月のドラフトで1位指名を受けたフォワードのクーパー・フラッグ、ベテランシューターのクレイ・トンプソン、アービング復帰まで先発ポイントガードを務めるディアンジェロ・ラッセル、ライブリー二世など、各ポジションにタレント揃いつつあります。ここにアービングが万全の状態で戻ってくれば、デイビスとのコンビで旋風を巻き起こす可能性は十分にあるでしょう。

次に読むべきもの

ルカ・ドンチッチがレイカーズと4年336億円超大型契約!ユーロバスケット参戦へ向けた決断
NBA

ルカ・ドンチッチがレイカーズと4年336億円超大型契約!ユーロバスケット参戦へ向けた決断

レイカーズの若きエース・ルカ・ドンチッチが4年2億2900万ドルの超大型延長契約にサインか? スロベニア代表でのユーロバスケット参戦と並行する歴史的決断の全貌を徹底解説。

【NBA】バックス新戦力アミア・コフィーの衝撃! リラード空白埋める『守備の要』が優勝への布石に
NBA

【NBA】バックス新戦力アミア・コフィーの衝撃! リラード空白埋める『守備の要』が優勝への布石に

ロサンゼルス・クリッパーズで6シーズン活躍したアミア・コフィーがミルウォーキー・バックスと契約。リラード退団で不安視されたガード陣に安定感をもたらす守備のスペシャリストが、ヤニス体制下のチームに新たな化学反応を起こす。

【NBA】トム・シボドー解任の真実 5年間で築いた『戦闘集団』の遺産と名門ニックスの新たな挑戦
NBA

【NBA】トム・シボドー解任の真実 5年間で築いた『戦闘集団』の遺産と名門ニックスの新たな挑戦

5年間でニックスをプレーオフ常連に導いたトム・シボドーHC解任の背景を徹底分析。厳格な指導で築いたチーム哲学、主力選手の成長、そしてフロントとの確執まで、名門復活の軌跡と新時代の幕開けを解説。

【NBA再契約速報】バックスが若手有望株リビングストンと1年230万ドルで再契約!契約解除劇の舞台裏に迫る
NBA

【NBA再契約速報】バックスが若手有望株リビングストンと1年230万ドルで再契約!契約解除劇の舞台裏に迫る

ミルウォーキー・バックスが先日契約解除した21歳の若手クリス・リビングストンと1年230万ドルの保証契約で再契約する見込み。契約解除劇の背景と若手選手育成戦略を分析。

八村塁が熱い想いを語る!日本代表復帰への決意とNBA優勝への道【バスケットボール】
NBA

八村塁が熱い想いを語る!日本代表復帰への決意とNBA優勝への道【バスケットボール】

ロサンゼルス・レイカーズの八村塁が名古屋で開催したバスケットボールキャンプで、日本代表復帰への強い意欲を表明。特別試合では1万人超の観客を前に指導者としての一面も披露し、将来の日本リーグ参戦にも言及。

ステフィン・カリーが語る歴史的スコアラーへの軌跡「記録更新はチーム勝利への通過点」
NBA

ステフィン・カリーが語る歴史的スコアラーへの軌跡「記録更新はチーム勝利への通過点」

ゴールデンステイト・ウォリアーズのスーパースター、ステフィン・カリーがNBA通算得点記録への想いを独占告白。ジェリー・ウェスト超えの瞬間から歴史的スコアラーへの道程、チーム勝利へのこだわりまでを徹底取材。

【NBA】フェニックス・サンズが新戦力ジャレッド・バトラー獲得! 若手ガードの可能性に期待膨らむ
NBA

【NBA】フェニックス・サンズが新戦力ジャレッド・バトラー獲得! 若手ガードの可能性に期待膨らむ

フェニックス・サンズが若手ガードのジャレッド・バトラーと契約。前シーズン自己最多60試合出場で成長著しい24歳の実力派が、デュラント擁する強豪チームに新風を吹き込む。

NBAスターが吉本芸人と異次元コラボ!デアンドレ・ジョーダンの爆笑型抜き挑戦にファン熱狂
NBA

NBAスターが吉本芸人と異次元コラボ!デアンドレ・ジョーダンの爆笑型抜き挑戦にファン熱狂

NBAデンバー・ナゲッツのデアンドレ・ジョーダンが吉本芸人・ジェラードンと衝撃コラボ。211cmの長身で挑んだ人気コント「角刈り型抜き」の裏側に迫る。親日家として知られる選手の日本での活動記録も公開。

【NBA】ブロニー・ジェームズがサマーリーグで進化の兆し! スティール→爆発的ダンク&3Pで次世代エースの片鱗
NBA

【NBA】ブロニー・ジェームズがサマーリーグで進化の兆し! スティール→爆発的ダンク&3Pで次世代エースの片鱗

ロサンゼルス・レイカーズのブロニー・ジェームズがNBAサマーリーグ『カリフォルニア・クラシック』で10得点を記録。スティールからの爆発的ダンクや3ポイントシュートで成長の軌跡を示し、2年目選手としての飛躍に期待が高まる。

【NBA復活劇】ダロン・ホームズ二世がアキレス腱断裂を乗り越え完全復活!サマーリーグで証明した不屈の精神力
NBA

【NBA復活劇】ダロン・ホームズ二世がアキレス腱断裂を乗り越え完全復活!サマーリーグで証明した不屈の精神力

ナゲッツの期待株ダロン・ホームズ二世がアキレス腱断裂から奇跡の復活を果たす。1年遅れのデビュー戦で15得点を記録し、進化したフィジカルと確かなシュートタッチで新戦力としての存在感を示した。

NBA史上最高額オークション!ジョーダン&コービー伝説のデュアルロゴマンカードが9億円突破
NBA

NBA史上最高額オークション!ジョーダン&コービー伝説のデュアルロゴマンカードが9億円突破

バスケットボール史に輝く2大レジェンド、ジョーダンとコービーが刻まれた世界唯一のデュアルロゴマンカードがオークションで9億円超えの史上最高価格を記録。伝説の競演が生み出すコレクターズアイテムの真髄に迫る。

【NBA】フェニックス・サンズがジョーダン・グッドウィン再獲得! 2年ぶりの復帰でチームに新たな戦力を注入
NBA

【NBA】フェニックス・サンズがジョーダン・グッドウィン再獲得! 2年ぶりの復帰でチームに新たな戦力を注入

フェニックス・サンズがジョーダン・グッドウィンを2シーズンぶりに再獲得。複数チームでの実績を積んだガードマンの帰還が、新シーズンのロースター強化にどのような影響を与えるか注目が集まる。

ヤニス・アデトクンボの未来:ミルウォーキー・バックスに留まるか、新たな挑戦へ?
NBA

ヤニス・アデトクンボの未来:ミルウォーキー・バックスに留まるか、新たな挑戦へ?

ヤニス・アデトクンボの今後の動向に注目が集まる中、彼がミルウォーキー・バックスに留まるか、新たなチームへ移籍するかについて詳しく解説。

NBAスターが輝く!ユーロバスケット2025パワーランキング最新版
NBA

NBAスターが輝く!ユーロバスケット2025パワーランキング最新版

2025年ユーロバスケットの最新パワーランキングが発表。NBAスターが率いるセルビア代表がトップをキープ。

八村塁選手が語る多様性の力:NBAスターのルーツと日本での挑戦
NBA

八村塁選手が語る多様性の力:NBAスターのルーツと日本での挑戦

NBAロサンゼルス・レイカーズの八村塁選手が、自身の多様なルーツと日本での経験について語り、多様性の重要性を強調しました。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.