カーリング日本選手権:フォルティウスが優勝、船山弓枝コーチが話題に
カーリングの日本選手権でフォルティウスが優勝し、船山弓枝コーチが話題となった。船山はカーリング界のレジェンドで、今大会ではコーチとして貢献した。

カーリング日本選手権 優勝したフォルティウス【写真:(C)JCA/H.IDE】
カーリングの日本選手権が 9 日まで神奈川・横浜 BUNTAI で行われ、女子はフォルティウスが北海道銀行に決勝で勝利し、3 年ぶり 3 回目の優勝を果たした。
コーチとして貢献した功労者の姿も中継に映り、ネット上で話題となった。
【動画】「永遠のレジェンド」船山弓枝コーチが飛び跳ねて歓喜する実際の様子
頂点で 26 年五輪への道を繋いだフォルティウス。歓喜に沸く選手たちとハグを交わしたのは、船山弓枝コーチだった。
2002 年ソルトレイクシティ、06 年トリノ、14 年ソチと五輪 3 大会に出場したカーリング界のレジェンド。小笠原歩らとともに人気を博し、北海道銀行フォルティウスでも活動した。
46 歳となった現在はサポートに回っている。
中継でも喜ぶ姿が映し出され、X 上でカーリングファンが反応。大会期間中から「コーチ席にいるんだね」「コーチ席に座る船山さん」などと投稿されていたが、決勝を終えて「笠原さんと船山さんは永遠のレジェンド」「2003 年から青森→道銀→現在まで唯一の継承者」「船山さんはコーチなんですね」「船山さん、コーチで参戦していたんですね」などと反響が集まっていた。