J リーグ第 5 節、鳥栖 vs 大宮|苦しむ鳥栖の初勝利か、快進撃続ける大宮の 5 連勝か

明治安田 J2 リーグ第 5 節、鳥栖 vs 大宮の一戦。苦しむ鳥栖が今季初勝利を目指す一方、快進撃を続ける大宮は 5 連勝を狙う。

【プレビュー】 苦しむ鳥栖の初勝利か、快進撃続ける大宮の 5 連勝か|J リーグ

明治安田 J2 リーグは 3 月 15 日と 16 日に第 5 節を開催。15 日、駅前不動産スタジアムではサガン鳥栖と RB 大宮アルディージャが対戦する。

対照的なチーム状況にある両チームが、駅前不動産スタジアムで顔を合わせる。サガン鳥栖の今季初勝利か、RB 大宮アルディージャの開幕 5 連勝か。目の前の 1 勝を懸けて、それぞれに“飢える”両者がしのぎを削り合う。

昨季は J1 を戦っていた鳥栖が、J2 を舞台にしても苦しんでいる。4 試合を終えて 1 分け 3 敗と積み上げた勝点はたったの『1』。あえて順位表の話をするならば、J1 昇格圏どころか、J3 降格圏に沈んでいる状況である。とにもかくにも、この流れを変えるには勝利しかない。何が何でも勝点 3 を手にするために、死に物狂いで戦う必要があるだろう。

まさかの開幕 3 連敗に終わった状況から、前節・いわき FC 戦は引き分けに終わり勝点 1 を獲得した。苦しい状況にあることに変わりはないが、ようやく前進できたと見ることはできる。オウンゴールながら今季初めて先制点を奪い、前々節に J3 からの昇格組である FC 今治に 4 失点した守備も改善。最少失点に抑えることはできた。

ホームに戻ってくる今節は、その流れを初勝利につなげたいところだ。そこでキーマンとして挙げられるのは、開幕から先発起用で起用され、フルタイム出場を続けるヴィキタンス・スリヴカ。ここまでチームで唯一のスコアラーであるリトアニア人アタッカーにボールを集めたい。

早くも小菊サガンは正念場を迎える。ただ、この逆境をはね返してこそ、1 年での J1 復帰は見えてくる。その気概を示し、難敵・RB 大宮を相手に今季初勝利をつかみたい。

対して、1 年で J2 に戻ってきた RB 大宮は怒涛の快進撃を見せている。開幕戦で昨季の上位チームであるモンテディオ山形に劇的な勝利をつかむと、その後もヴァンラーレ、ロアッソ熊本、レノファ山口とそれぞれ特徴のあるチームを撃破。堂々の 4 連勝で 2 位に付けている。

その中でもチームをけん引するのは開幕から 3 試合連続で 4 ゴールを決めた藤井一志。大卒 2 年目のストライカーが、自慢の得点力を生かしてチームを勝利に導いている。杉本健勇と豊川雄太といった経験豊富な二人のシャドーのサポートを受けながら、最前線で伸び伸びとプレー。前節で連続得点は止まったが、今節もキーマンであることは間違いない。

チームも前節は今季初めて先制を許しながらも、長澤アルディージャの心臓である小島幹敏とアルトゥール・シルバのゴールで逆転勝ち。その勢いは加速するばかりである。

開幕 5 連勝へ、RB 大宮に死角はない。昨季 J1 で戦っていた鳥栖も粉砕し、ロケットスタートといきたいところだ。

次に読むべきもの

「ルヴァン杯」大宮対FC東京、勝利を逃した敗因究明
Jリーグ

「ルヴァン杯」大宮対FC東京、勝利を逃した敗因究明

ルヴァン杯で大宮がFC東京に敗れ、杉本健勇が敗因を明かす

【C大阪】香川真司、不名誉な記録を打ち破る
Jリーグ

【C大阪】香川真司、不名誉な記録を打ち破る

C 大阪の香川真司が、不名誉な記録を打ち破る勝利に貢献しました。

J1 浦和の MF 渡辺凌磨「走行距離 442.5 キロ」の〝絶好調男〟は名門復活のキーマンになれるか
Jリーグ

J1 浦和の MF 渡辺凌磨「走行距離 442.5 キロ」の〝絶好調男〟は名門復活のキーマンになれるか

J1 浦和の MF 渡辺凌磨がリーグ最長の走行距離を記録し、名門復活のキーマンとなれるかが注目されています。

J リーグの逸材安部裕葵、怪我との戦いと復帰への道
Jリーグ

J リーグの逸材安部裕葵、怪我との戦いと復帰への道

安部裕葵は高い期待値を背負いながらも、怪我に苦しみ代表の中心選手になれなかった逸材。しかし、今も復帰への道を模索し続けている。

JFA×J リーグの大型共同施策がスタート!!U-22 J 選抜 vs 大学選抜を実施、U-18 J 選抜は欧州遠征へ
Jリーグ

JFA×J リーグの大型共同施策がスタート!!U-22 J 選抜 vs 大学選抜を実施、U-18 J 選抜は欧州遠征へ

JFA と J リーグ が高校卒業後のポストユース世代の発掘・強化を目的とした共同施策を実施。第 1 回は U-22 J リーグ選抜と関東大学選抜の練習試合を実施。

J リーグ:FC 今治 FW ヴィニシウスの豪快ヘディング弾が衝撃的!逆転勝利に導く
Jリーグ

J リーグ:FC 今治 FW ヴィニシウスの豪快ヘディング弾が衝撃的!逆転勝利に導く

J2 リーグ第 4 節で行われた愛媛ダービーで、FC 今治の FW ヴィニシウスが驚異的な跳躍から豪快ヘディングゴールを決め、チームを逆転勝利に導いた。

横浜 FC が新潟医療福祉大 DF 細井響を来季加入内定!「ここがゴールではなく、スタートであることを忘れずに」
Jリーグ

横浜 FC が新潟医療福祉大 DF 細井響を来季加入内定!「ここがゴールではなく、スタートであることを忘れずに」

横浜 FC は 14 日、新潟医療福祉大学より DF 細井響が 2026 シーズンより新戦力として加入内定したことを発表した。

清水 MF 弓場、1 得点 1 アシストの活躍で先発入りへアピール!悔しさをぶつけた
Jリーグ

清水 MF 弓場、1 得点 1 アシストの活躍で先発入りへアピール!悔しさをぶつけた

J1 清水の MF 弓場将輝が、J3 松本との練習試合で 1 得点 1 アシストの活躍を見せ、先発入りへのアピールに成功した。

J リーグ若手注目選手の動向
Jリーグ

J リーグ若手注目選手の動向

J リーグは 14 日、登録選手の追加を発表し、注目の若手選手の動向が明らかになった。

J リーグの佐野海舟がドイツで絶賛される理由
Jリーグ

J リーグの佐野海舟がドイツで絶賛される理由

J リーグの鹿島アントラーズからドイツ 1 部のマインツへ移籍した佐野海舟が、現地メディアから絶賛されている。

【J リーグ】横浜 F・マリノス、苦戦続き...今季の巻き返しはあるのか?
Jリーグ

【J リーグ】横浜 F・マリノス、苦戦続き...今季の巻き返しはあるのか?

横浜 F・マリノスが今季苦戦続きで、低迷している。新シーズンに期待された巻き返しはあるのか?

「ゴールで生きる」ジュビロ磐田、ペイショットが味方に伝えた「ありがとう」。エース確立が昇格の鍵に【コラム】
Jリーグ

「ゴールで生きる」ジュビロ磐田、ペイショットが味方に伝えた「ありがとう」。エース確立が昇格の鍵に【コラム】

明治安田 J2 リーグ第 5 節、ジュビロ磐田対ヴァンフォーレ甲府は 2-1 で磐田が勝利。ペイショットが 2 ゴールを決め、エースとしての存在感を発揮。

J リーグ胸スポンサー企業売上高ランキング、京都サンガ F.C.が 11 位
Jリーグ

J リーグ胸スポンサー企業売上高ランキング、京都サンガ F.C.が 11 位

J リーグクラブの胸スポンサー企業の売上高ランキングを紹介。京都サンガ F.C.の胸スポンサーは京セラで、創設から深い関係が続いている。

J リーグ胸スポンサー企業売上高ランキング、アビスパ福岡が 29 位
Jリーグ

J リーグ胸スポンサー企業売上高ランキング、アビスパ福岡が 29 位

J リーグのクラブを支える胸スポンサー企業の売上高ランキング 29 位はアビスパ福岡と新日本製薬。地域活性化への貢献を目的に様々な取り組みを行っている。

大分の吉岡宗重 SD が鹿島在籍の 14 年間を回顧
Jリーグ

大分の吉岡宗重 SD が鹿島在籍の 14 年間を回顧

大分トリニータの吉岡宗重 SD が、鹿島アントラーズで過ごした 14 年間を振り返ります。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.