【第86回オークス】千田調教師の15年の挑戦:G1初の2頭出しで勝利を目指す

第86回オークスで、千田輝彦調教師が初めてG1に2頭を送り込み、15年の挑戦に臨む。パラディレーヌとタガノアビーの活躍に期待が集まる。

千田調教師の15年の挑戦

第86回オークス・G1(5月25日、東京・芝2400メートル)に、千田輝彦調教師がパラディレーヌとタガノアビーを送り出す。開業15年目にして初めてのG1での2頭出しとなる。千田調教師は「鍛えるより気分良く」という信念を貫き、騎手時代の同期・岡潤一郎さんへの思いも胸にレースに臨む。

パラディレーヌの信頼

パラディレーヌは全4戦で馬券圏内と底を見せており、母馬は短距離馬だったが、体形や普段の息遣い、しぐさ、騎手の話からも距離は問題ないと信頼されている。千田調教師は「一気の3ハロン延長にも愛馬を信頼する」と語る。

タガノアビーのチャンス

タガノアビーは連闘で1勝クラスを勝って挑む。千田調教師は「つらいローテを組んじゃったけど、よく勝ってくれた。体もすぐに戻って元気。前走も上がり33秒3だからね」と展開次第でチャンスをうかがう。

近年の好調

千田調教師の厩舎は23年に初めて年間20勝を超え(26勝)、昨年は21勝、今年も9勝と通算216勝(20日現在)をマーク。近年の好調について千田調教師は「お馬さんが頑張ってくれてます。あとは竹之下がウチに来てから、(自分が)調教に乗らなくなったのがいいんじゃないかな」と冗談まじりに話す。

騎手時代の思い出

千田調教師は88年に栗東・伊藤雄二厩舎から騎手デビュー。師匠のつながりで藤沢和雄元調教師とも話す機会が多かった。「馬は鍛えるより、気分良く走ってもらえるようにと接してきました。伊藤先生や藤沢先生の考え方もそう。僕らは馬にお願いするだけですよ」と笑う。

同期への思い

千田調教師は同期で若手のホープだった岡潤一郎さんが93年、レース中の落馬で24歳という若さで亡くなったことを忘れない。今でも命日の前後で京都競馬場に行くと、事故のあった4コーナーを向いて手を合わせ、可能な限り岡さんの家族が住む北海道・様似町にも足を運んでいる。「親友と言ってくれてました。岡が騎手としてG1(91年エリザベス女王杯、リンデンリリー)を勝ったので、自分は調教師でとりたい。岡がG1を1勝でしたから、その先の景色を見せてやりたいです」。まずは今週末に大仕事をして、天国の親友に最高の報告をしてみせる。

千田輝彦調教師のプロフィール

千田輝彦(ちだ・てるひこ)1969年8月23日、神奈川県生まれ。55歳。88年3月に栗東・伊藤雄二厩舎から騎手デビューし、08年11月に引退するまでJRA通算278勝を挙げた。栗東・藤岡健一厩舎で調教助手として経験を積み、10年2月に調教師試験に合格。20日現在、JRAで216勝。重賞は15年ファルコンS(タガノアザガル)の1勝。趣味はなく、自らを「馬大好きおじさんだから」と笑い、トレセンが全休日の月曜も牧場に行き「馬がいると安心する」と話す。

次に読むべきもの

【競馬予想】関屋記念2025:ルメール&ボンドガールの脅威に立ち向かう若き人馬のリベンジ戦
競馬

【競馬予想】関屋記念2025:ルメール&ボンドガールの脅威に立ち向かう若き人馬のリベンジ戦

2025年関屋記念では、ルメールとボンドガールが注目される中、リベンジを誓う若き人馬が波乱を呼ぶ可能性を探る。

マレーシアカップ2025:前走マイル組の戦略と注目馬
競馬

マレーシアカップ2025:前走マイル組の戦略と注目馬

2025年のマレーシアカップでは、前走マイル組の馬が注目されています。ワンダイレクトとメルトユアハートの2頭が該当し、勝率と複勝率からその実力を探ります。

北村友一騎手の復活物語:日本ダービーでの爽やかな笑顔
競馬

北村友一騎手の復活物語:日本ダービーでの爽やかな笑顔

北村友一騎手が落馬事故から復活し、日本ダービーで見せた爽やかな笑顔とその背景を紹介。

競馬の戦略的洞察:根幹距離と非根幹距離の違いがもたらすレース結果への影響
競馬

競馬の戦略的洞察:根幹距離と非根幹距離の違いがもたらすレース結果への影響

競馬における根幹距離と非根幹距離の違いを探り、これがレース結果にどのように影響するかを分析します。

【しらさぎS】チェルヴィニアが女王復活へ!3頭併せでラスト1F11秒2の快走
競馬

【しらさぎS】チェルヴィニアが女王復活へ!3頭併せでラスト1F11秒2の快走

2冠牝馬チェルヴィニアがしらさぎSに参戦。3頭併せでの追い切りでラスト1F11秒2の好時計を叩き出し、女王復活への意欲を見せつけた。

川田将雅騎手が「引退競走馬杯」兵庫大会に参戦!長男と共に馬場馬術競技で挑む
競馬

川田将雅騎手が「引退競走馬杯」兵庫大会に参戦!長男と共に馬場馬術競技で挑む

川田将雅騎手が11日に開催される「引退競走馬杯」兵庫大会の馬場馬術競技に出場。長男と共に競技に挑む。

【2025年北九州記念】注目の枠順発表!ヨシノイースターとロードフォアエースの勝負を徹底分析
競馬

【2025年北九州記念】注目の枠順発表!ヨシノイースターとロードフォアエースの勝負を徹底分析

2025年北九州記念の枠順が決定。ヨシノイースターとロードフォアエースの勝負に注目が集まる。

ドモナラズの奇跡:七夕賞勝利15周年記念
競馬

ドモナラズの奇跡:七夕賞勝利15周年記念

ドモナラズが七夕賞で見せた驚異の走りを振り返る。15年前の勝利が今も語り継がれる理由とは。

【日本ダービー】北村友一騎手とクロワデュノールが大舞台で悲願の初制覇
競馬

【日本ダービー】北村友一騎手とクロワデュノールが大舞台で悲願の初制覇

北村友一騎手が大けがを乗り越え、デビュー20年目で日本ダービー初制覇を果たした。クロワデュノールとのコンビが世界へ新たな一歩を踏み出す。

週末競馬必勝ガイド:鮫島克駿騎手の注目レース徹底分析
競馬

週末競馬必勝ガイド:鮫島克駿騎手の注目レース徹底分析

週末の京都競馬場での注目レースを、鮫島克駿騎手の視点から徹底分析。必勝の馬券術を伝授します。

【2025年7月19日】土曜競馬必勝ガイド:福島・小倉の注目馬ベスト3
競馬

【2025年7月19日】土曜競馬必勝ガイド:福島・小倉の注目馬ベスト3

2025年7月19日の土曜競馬で注目すべき福島と小倉のレースを徹底分析。ボーモンド、ルージュアズライト、レイナデアルシーラの3頭に焦点を当て、勝つためのポイントを解説します。

JRA 2025年度顕彰者 音無秀孝元調教師の輝かしい功績と今後の展望
競馬

JRA 2025年度顕彰者 音無秀孝元調教師の輝かしい功績と今後の展望

音無秀孝元調教師がJRA 2025年度顕彰者に選出。輝かしい成績と今後の競馬界への貢献に期待。

長嶋茂雄さんの思い出と競馬界の追悼:有馬記念の特別な瞬間
競馬

長嶋茂雄さんの思い出と競馬界の追悼:有馬記念の特別な瞬間

長嶋茂雄さんの死去に際し、競馬界が追悼。14年の有馬記念での特別な瞬間と、西川賢オーナーとの秘話を紹介。

【函館2歳S】トウカイマシェリの単走で見せた軽やかな走りと鮫島克駿騎手の戦略
競馬

【函館2歳S】トウカイマシェリの単走で見せた軽やかな走りと鮫島克駿騎手の戦略

函館2歳Sでトウカイマシェリが軽やかに駆け抜け、鮫島克駿騎手がその戦略と前回の競馬の影響について語る。

【宝塚記念】メイショウタバルの驚異のラップタイム!石橋師が成長を実感
競馬

【宝塚記念】メイショウタバルの驚異のラップタイム!石橋師が成長を実感

メイショウタバルが宝塚記念で驚異のラップタイムを記録。石橋師がその成長を実感し、今後のレースに期待が高まる。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.