【高校野球】島田樟誠の堀井球児、救援捕手として甲子園初出場を目指す!静岡県大会の注目選手

島田樟誠高校の堀井球児が救援捕手としてチームを甲子園初出場に導くための活躍に注目。静岡県大会での彼の役割とチームの勝利への期待を紹介。

堀井球児の役割とチームへの貢献

島田樟誠高校の堀井球児(3年)は、救援捕手としてチームに欠かせない存在です。2年生の増田壮志がスタメンで出場し、途中から堀井につなぐのが勝利の方程式となっています。堀井は「もちろん、スタメンで出たいけど、任された自分の役割を果たしたい」と語り、抑え捕手としての仕事を全うしています。

阪神ファンとしての背景

堀井は父の影響で物心ついた時から阪神ファンでした。彼の名前は、かつての絶対的守護神で現在の藤川球児監督(44)にちなんで名付けられました。また、2つ上の兄も島田高野球部で、タイガースから大河と名付けられています。祖父の名前が虎平さんで、トラとは縁が深いです。「野球といえば、阪神です」と、堀井は胸を張ります。

キャリアの転機

中学時代は捕手だった堀井ですが、途中で外野手に転向しました。高校入学後は外野手でしたが、2年の夏以降、再びマスクをかぶりました。「元々はキャッチャーをやりたかった」と語る堀井は、阪神の坂本誠志郎捕手(31)を教科書にしています。「日本一キャッチングがうまい、と言われているので見て研究してます」と、暇なときは動画をチェックしています。

監督からの評価

高田商高(奈良)時代に、現在のDeNA・三浦大輔監督(51)とバッテリーを組んでいた生駒基樹監督(51)は「インサイドワークがいい。大事な場面で自分の考えを持ってサインを出している」と評価しています。試合を締める役割を安心して任せています。

甲子園への夢

阪神の本拠地・甲子園球場には、これまで応援に3度行き、すべて勝っています。「今度は自分があの場所に立ちたい」と語る堀井。創立99年目で初めてシード校として迎える夏の大会で、過去最高の16強を超えて、チームを初優勝に導くことを目指しています。

チームの中心選手

日比藤吉郎主将(3年)は先発の有力候補で、打っては4番を務める攻守の中心選手です。名前の「藤吉郎」は、天下統一した豊臣秀吉の幼名から名付けられました。「ベスト16が最低目標。最高は甲子園出場です」と、日比はキッパリと語ります。本命不在の戦国静岡大会の主役に名乗りを上げています。

次に読むべきもの

【巨人】井上温大、暑さ対策万全で5・21以来の白星を目指す!
プロ野球

【巨人】井上温大、暑さ対策万全で5・21以来の白星を目指す!

巨人の井上温大投手が、5月21日以来の白星を目指し、暑さ対策万全で登板。自信満々のコメントも!

中村奨成が語る高校野球の思い出と未来へのメッセージ
プロ野球

中村奨成が語る高校野球の思い出と未来へのメッセージ

広島カープの中村奨成が高校時代の思い出や恩師とのエピソードを語り、高校球児たちへのメッセージを送る。

プロ野球の新たな挑戦:暑熱対策と競技形式の革新
プロ野球

プロ野球の新たな挑戦:暑熱対策と競技形式の革新

プロ野球における暑熱対策と競技形式の変更が選手たちにどのように受け止められているかを探る。

阪神タイガースの2025年シーズン展望:掛布雅之が語る優勝への鍵と若手選手の成長
プロ野球

阪神タイガースの2025年シーズン展望:掛布雅之が語る優勝への鍵と若手選手の成長

阪神タイガースの2025年シーズンについて、掛布雅之が優勝への鍵と若手選手の成長を語る。

【2025年甲子園】11校が全国大会出場決定!聖光学院&開星も切符獲得、26日には12校が決まる
プロ野球

【2025年甲子園】11校が全国大会出場決定!聖光学院&開星も切符獲得、26日には12校が決まる

2025年甲子園全国高等学校野球選手権大会に向け、11校が全国大会出場を決定。聖光学院と開星も切符を獲得し、26日にはさらに12校が決まります。

倉田真由美が指摘するプロ野球界のいじめ問題:被害者の苦悩と加害者の無責任
プロ野球

倉田真由美が指摘するプロ野球界のいじめ問題:被害者の苦悩と加害者の無責任

漫画家の倉田真由美がプロ野球界のいじめ問題について言及。被害者の苦悩と加害者の無責任を指摘し、問題の深刻さを訴える。

侍ジャパン井端監督が認める「スーパー1年生」が夏の甲子園で輝く!
プロ野球

侍ジャパン井端監督が認める「スーパー1年生」が夏の甲子園で輝く!

2025年夏の甲子園で、侍ジャパン井端監督が認める「スーパー1年生」たちが活躍。彼らの成長と活躍を詳しく紹介します。

阪神・高橋遥人の復活劇:リハビリ組の絆とチームへの貢献
プロ野球

阪神・高橋遥人の復活劇:リハビリ組の絆とチームへの貢献

阪神の高橋遥人がリハビリを経て復活し、チームに欠かせない存在となったストーリーを紹介。

未来富山高校、甲子園初出場!野球部員23人の挑戦と勝利の軌跡
プロ野球

未来富山高校、甲子園初出場!野球部員23人の挑戦と勝利の軌跡

未来富山高校が創部8年目で初の甲子園出場を決め、野球部員23人の挑戦と勝利の軌跡を紹介。

2025年夏の高校野球熱戦:全国17地区で開幕、甲子園への道が本格化
プロ野球

2025年夏の高校野球熱戦:全国17地区で開幕、甲子園への道が本格化

2025年夏の高校野球地方大会が全国17地区で開幕。甲子園出場をかけた熱い戦いが本格化します。

【高校野球】佐賀大会で見た奇跡のプレー:呉昇勲の神走塁が決勝点を呼ぶ
プロ野球

【高校野球】佐賀大会で見た奇跡のプレー:呉昇勲の神走塁が決勝点を呼ぶ

2025年夏の佐賀大会で、鳥栖工の呉昇勲が見せた奇跡の走塁が決勝点を呼び込む。プロ野球でも稀なプレーに注目。

浜松工・佐藤塁唯投手が7回2失点の力投!プロ野球一家の夢を継ぐ
プロ野球

浜松工・佐藤塁唯投手が7回2失点の力投!プロ野球一家の夢を継ぐ

浜松工の佐藤塁唯投手が7回2失点の力投を見せ、プロ野球一家の夢を継ぐ。父は元ヤクルト内野手で、野球への情熱を受け継ぐ。

オリックス・元謙太の高校時代のエピソード:梅雨のグラウンドでのユニークな練習法
プロ野球

オリックス・元謙太の高校時代のエピソード:梅雨のグラウンドでのユニークな練習法

オリックス・元謙太が高校時代の梅雨時期に行ったユニークな練習法を紹介。ビニールシートを使ったヘッドスライディングなど、楽しいエピソード満載。

巨人・船迫大雅の福島凱旋登板に期待!原点の空気を吸い、特別な思いを語る
プロ野球

巨人・船迫大雅の福島凱旋登板に期待!原点の空気を吸い、特別な思いを語る

巨人の船迫大雅投手が福島での凱旋登板を前に、高校・大学時代を過ごした福島への特別な思いを語りました。

阪神デュプランティエ投手が甲子園で初完投完封!ロッテ戦で圧巻の12奪三振
プロ野球

阪神デュプランティエ投手が甲子園で初完投完封!ロッテ戦で圧巻の12奪三振

阪神のデュプランティエ投手が甲子園で初完投完封を達成し、ロッテ戦で12奪三振の大活躍。試合後のインタビューで仲間への感謝を語りました。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.