【宝塚記念2025】横山和生騎手の悔しさと武豊騎手の勝利の瞬間

2025年宝塚記念のレース後、横山和生騎手の悔しさと武豊騎手の勝利の瞬間を詳しく紹介。競馬ファン必見のレースレポート。

2025年6月15日、阪神競馬場で行われた宝塚記念(G1・芝2200m)は、武豊騎乗の7番人気、メイショウタバルが鮮やかな逃走劇を演じました。2着にはファン投票1位のベラジオオペラが入り、昨年の有馬記念Vのレガレイラは見せ場なく11着に敗れました。

1着 メイショウタバル 武豊騎手

「最高に嬉しいです。今回はそのメイショウの馬で、石橋調教師の馬というところが非常に大きかったと思うので、もう勝ちたいという気持ちがすごく強かったです。本当に競馬の素晴らしさを改めて感じましたし、長いお付き合いさせてもらっている人たちで勝てた勝利かなと思います。基本はやはり先手を取りたいなとは思っていました。ただ、どういうペースで行けばベストなのかっていうのは、直前まで色々と迷うところはありました。いい感じで折り合いもある程度ついてましたし、かといって折り合いがつきすぎてるわけでもなかったです。いいペースで入れたと思いました。タフなレースだったので、もう最後の最後まで分からなかったです。本当に人が繋いでくれた馬の縁、馬が繋いでくれた人の縁っていうのをすごく感じる勝利ですから本当に格別です。今年の上半期も本当にファンの皆さんに応援していただきありがとうございました。なんとか宝塚記念でいい上半期の締めくくりをすることができて、また後半も頑張っていきたいと思いますので、競馬をよろしくお願いします」

2着 ベラジオオペラ 横山和生騎手

「悔しいです。調教で早く止まったところを見ても、夏負けの兆候があったのかもしれません。メイショウタバルが遊んでいるのを見て早めに捕まえに行きましたが、向こうが好きな馬場で、こちらが止まったというより、向こうが伸びた印象です。内容の良い競馬で良く頑張ってくれました」

3着 ジャスティンパレス M.ディー騎手

「厩舎がゲート練習をしてくれて大人しかったし、しっかり出てくれました。ブリンカーの効果でハミもしっかり取ってくれましたし、直線では外に出して良い脚を使ってくれました。馬と厩舎に感謝したいです」

4着 ショウナンラプンタ 幸英明騎手

「前が残る展開でしたが、最後まで良く伸びてくれました。悔しいです」

5着 チャックネイト D.レーン騎手

「パドックで落鉄して、付け直したところで気持ちが昂ぶりましたが、レースでは冷静に走ってくれました。ロスなく回って来れて、直線でもしっかり伸びてくれました」

次に読むべきもの

【東海S】ヤマニンウルスが圧巻の復活V!武豊騎手のガッツポーズが勝利を彩る
競馬

【東海S】ヤマニンウルスが圧巻の復活V!武豊騎手のガッツポーズが勝利を彩る

ヤマニンウルスが約1年ぶりの復活勝利を飾り、武豊騎手のガッツポーズが勝利を彩りました。

【東海ステークス2025】ビダーヤとヤマニンウルスの激突!枠順確定で注目レースに
競馬

【東海ステークス2025】ビダーヤとヤマニンウルスの激突!枠順確定で注目レースに

2025年7月27日の中京競馬場で行われる第42回東海ステークスの枠順が確定。ビダーヤとヤマニンウルスの注目レースを紹介。

【小倉新馬戦】フランケル産駒クールフラン、大物候補としての期待
競馬

【小倉新馬戦】フランケル産駒クールフラン、大物候補としての期待

小倉新馬戦でデビューするフランケル産駒のクールフランが大物候補として注目を集めています。池添厩舎からの期待の新馬を紹介します。

【競馬ファン必見】社台ファーム生産馬の活躍!安田記念と宝塚記念での注目馬を徹底解説
競馬

【競馬ファン必見】社台ファーム生産馬の活躍!安田記念と宝塚記念での注目馬を徹底解説

社台ファーム生産馬が今春のG1シリーズで大活躍!安田記念と宝塚記念での注目馬を詳しく解説します。

イクイノックスが殿堂入り!2025年度顕彰馬に選出され、日本の競馬史に新たな1ページを刻む
競馬

イクイノックスが殿堂入り!2025年度顕彰馬に選出され、日本の競馬史に新たな1ページを刻む

イクイノックスが2025年度の顕彰馬に選出され、日本の競馬史に確かな足跡を残しました。その圧倒的なパフォーマンスと記録を振り返ります。

【テレQ杯】外枠の活躍と距離短縮組の激走に注目!2025年競馬レース分析
競馬

【テレQ杯】外枠の活躍と距離短縮組の激走に注目!2025年競馬レース分析

2025年テレQ杯のレース分析。外枠の活躍と距離短縮組の激走に注目し、人気別、脚質別、枠順別、ローテーション別の成績を徹底解説。

【北九州記念】ロードフォアエースの調子が上向き、栗東坂路で好調をアピール
競馬

【北九州記念】ロードフォアエースの調子が上向き、栗東坂路で好調をアピール

ロードフォアエースが北九州記念に向けて好調を維持。栗東坂路での調教でその実力を発揮し、重賞初挑戦に期待がかかる。

【七夕賞・先手必勝】コスモフリーゲンの大舞台!柴田大知騎手も期待「この馬なら…」
競馬

【七夕賞・先手必勝】コスモフリーゲンの大舞台!柴田大知騎手も期待「この馬なら…」

2025年7月13日、福島競馬場で開催されるGⅢ七夕賞。コスモフリーゲンが主役を張り、柴田大知騎手もその実力に期待を寄せています。

安田記念2025:マッドクールが春のマイル王を目指す
競馬

安田記念2025:マッドクールが春のマイル王を目指す

2025年の安田記念に出走予定のマッドクールが、過去の名馬たちに続き春のマイル王を目指す。

リバティアイランドの追悼と競馬界の絆:吉田俊介代表の想い
競馬

リバティアイランドの追悼と競馬界の絆:吉田俊介代表の想い

サンデーレーシング代表の吉田俊介氏が、2023年の3冠牝馬リバティアイランドの突然の死について語り、競馬界の絆と今後の計画を共有。

【小倉記念】団野大成の連勝街道!リカンカブールで4連勝を目指す
競馬

【小倉記念】団野大成の連勝街道!リカンカブールで4連勝を目指す

団野大成が小倉記念で4連勝を目指す。リカンカブールとの初コンビで勝利を狙う。

【競馬予想】関屋記念2025:ルメール&ボンドガールの脅威に立ち向かう若き人馬のリベンジ戦
競馬

【競馬予想】関屋記念2025:ルメール&ボンドガールの脅威に立ち向かう若き人馬のリベンジ戦

2025年関屋記念では、ルメールとボンドガールが注目される中、リベンジを誓う若き人馬が波乱を呼ぶ可能性を探る。

マレーシアカップ2025:前走マイル組の戦略と注目馬
競馬

マレーシアカップ2025:前走マイル組の戦略と注目馬

2025年のマレーシアカップでは、前走マイル組の馬が注目されています。ワンダイレクトとメルトユアハートの2頭が該当し、勝率と複勝率からその実力を探ります。

北村友一騎手の復活物語:日本ダービーでの爽やかな笑顔
競馬

北村友一騎手の復活物語:日本ダービーでの爽やかな笑顔

北村友一騎手が落馬事故から復活し、日本ダービーで見せた爽やかな笑顔とその背景を紹介。

競馬の戦略的洞察:根幹距離と非根幹距離の違いがもたらすレース結果への影響
競馬

競馬の戦略的洞察:根幹距離と非根幹距離の違いがもたらすレース結果への影響

競馬における根幹距離と非根幹距離の違いを探り、これがレース結果にどのように影響するかを分析します。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.