古賀太陽の縦パスが光る!日本代表香港戦での活躍と今後の課題

古賀太陽が日本代表香港戦で縦パスを駆使し、攻守に渡って活躍。今後の課題と代表定着への意欲を語る。

2025年7月8日、『EAFF E-1選手権』の初戦、香港戦で日本代表が勝利を収めました。この試合で注目を集めたのが、古賀太陽の活躍です。久々の代表戦ながら、3バックの左センターバックとして先発出場した古賀は、攻守に渡って安定したプレーを見せました。

縦パスで攻撃の起点に

古賀のプレーで特に目を引いたのは、鋭い縦パスです。22分にはジャーメイン良の3点目の起点となる縦パスを成功させました。ブロックの中にポジションを取った川辺駿に縦パスを通すと、川辺、その背後に垣田裕暉が連続でフリック。相手の虚を突くプレーの連続から最後はジャーメインがコントロールしたシュートでネットを揺らしました。

監督からの期待と自身の手応え

古賀は試合後、「監督からもチームのミーティングでも、縦にさせるときはどんどんさしてほしいと言われています。そこがなかったら自分の良さはないと思っています」と語りました。また、受け手の選手たちもいい準備をしてくれたため、自分のタイミングでしっかり出せたと手応えを感じた様子でした。

今後の課題と意欲

しかし、古賀はこの1試合で自身の代表での未来を切り開いたとは考えていません。「もっともっとやらないといけないというのは今日、改めて痛感しました。国際大会に慣れていかなければと感じますし、まだまだ課題ばかりです」と語り、より強い相手との対戦もすでにイメージしているようです。

次の出番は韓国戦か

タイトな日程を考えると、古賀の次の出番は3戦目に当たる15日の韓国戦になるかもしれません。いずれにせよ、古賀にとって残りの活動期間、その一瞬一瞬が代表定着につながる重要な機会になることでしょう。

取材・文◎佐藤景(現地) サッカーマガジンWeb

次に読むべきもの

鈴木淳之介、コペンハーゲン移籍でヨーロッパ挑戦!監督と幹部が期待を語る
サッカー代表

鈴木淳之介、コペンハーゲン移籍でヨーロッパ挑戦!監督と幹部が期待を語る

日本代表DF鈴木淳之介がコペンハーゲンに完全移籍。監督と幹部が彼のポテンシャルと将来性に期待を寄せる。

久保建英のバイエルン移籍が現実に?汎用性と活躍が鍵【サッカー移籍情報】
サッカー代表

久保建英のバイエルン移籍が現実に?汎用性と活躍が鍵【サッカー移籍情報】

久保建英のバイエルン移籍が現実味を帯びている。彼の汎用性と活躍が鍵となり、移籍交渉が進む可能性が高い。

中村敬斗が日本代表の新たなエースに?フランスでの活躍と人気上昇に期待
サッカー代表

中村敬斗が日本代表の新たなエースに?フランスでの活躍と人気上昇に期待

中村敬斗が日本代表の新たなエースとして期待されています。フランスでの活躍と人気上昇に注目が集まっています。

日本代表FW前田大然のイングランド古豪ノッティンガム・フォレスト移籍に現実味!
サッカー代表

日本代表FW前田大然のイングランド古豪ノッティンガム・フォレスト移籍に現実味!

日本代表FW前田大然のイングランド古豪ノッティンガム・フォレスト移籍の可能性について詳しく解説。

町野修斗の移籍がキールに与えた影響と成功の秘密
サッカー代表

町野修斗の移籍がキールに与えた影響と成功の秘密

町野修斗のキールからボルシア・メンヘングラードバッハへの移籍が、クラブにとって大きな成功をもたらした背景を解説。

日本サッカー代表の進化と組織力の秘密:斉藤俊秀コーチが語る
サッカー代表

日本サッカー代表の進化と組織力の秘密:斉藤俊秀コーチが語る

日本サッカー代表の斉藤俊秀コーチが、チームの進化と組織力の秘訣について語りました。世代を超えた結束力が鍵です。

川﨑颯太がマインツで鮮烈デビュー!プレシーズンでアシストを決める
サッカー代表

川﨑颯太がマインツで鮮烈デビュー!プレシーズンでアシストを決める

今夏マインツに加入したMF川﨑颯太が、プレシーズンマッチでアシストを記録し、新天地での存在感を示しました。

冨安健洋の新たな挑戦:2026年W杯に向けての再起と移籍先決定の緊急性
サッカー代表

冨安健洋の新たな挑戦:2026年W杯に向けての再起と移籍先決定の緊急性

冨安健洋がアーセナルを退団し、新たな移籍先を探す中、2026年W杯に向けての再起が注目されています。

久保建英が語る日本代表キャプテンとしての重圧とスペイン生活のカルチャーショック
サッカー代表

久保建英が語る日本代表キャプテンとしての重圧とスペイン生活のカルチャーショック

久保建英が日本代表でのキャプテン経験やスペイン生活での文化の違いについて語りました。

久保建英のACミラン移籍が現実に?欧州サッカー界の新たな章
サッカー代表

久保建英のACミラン移籍が現実に?欧州サッカー界の新たな章

久保建英がACミランへの移籍を検討中。欧州サッカー界での新たな活躍に期待が高まる。

内野貴史、UAE1部ディバFCへの期限付き移籍で新たな挑戦
サッカー代表

内野貴史、UAE1部ディバFCへの期限付き移籍で新たな挑戦

U-23日本代表DF内野貴史がUAE1部ディバFCへの期限付き移籍を決断。新天地での活躍に注目が集まる。

日本代表がホンコン・チャイナ代表に圧勝!稲垣祥のハイパフォーマンスが鍵【東アジアE-1サッカー選手権2025】
サッカー代表

日本代表がホンコン・チャイナ代表に圧勝!稲垣祥のハイパフォーマンスが鍵【東アジアE-1サッカー選手権2025】

日本代表がホンコン・チャイナ代表に6-1で勝利。稲垣祥のハイパフォーマンスが勝利の鍵となりました。

日本サッカー代表の新星:ジャーメイン良と安藤智哉の活躍【E-1選手権の収穫とワールドカップへの期待】
サッカー代表

日本サッカー代表の新星:ジャーメイン良と安藤智哉の活躍【E-1選手権の収穫とワールドカップへの期待】

日本サッカー代表がE-1選手権で優勝し、ジャーメイン良と安藤智哉の活躍が注目を集めました。ワールドカップへの期待も高まっています。

遠藤航、リバプールでの3季目「世界選抜のようなチームでさらなる飛躍を誓う」
サッカー代表

遠藤航、リバプールでの3季目「世界選抜のようなチームでさらなる飛躍を誓う」

リバプールのMF遠藤航が3季目を迎え、世界選抜のようなチームでさらなる飛躍を誓う。プレミアリーグ開幕戦での活躍に注目。

森保一監督と洪明甫監督のライバル対決:E-1選手権での日韓戦に注目
サッカー代表

森保一監督と洪明甫監督のライバル対決:E-1選手権での日韓戦に注目

森保一監督と洪明甫監督がE-1選手権での日韓戦に向けて意気込みを語る。両監督のライバル関係と協力がアジアサッカーのレベルアップに寄与。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.