【バスケ】ジャレット・カルバーが語る仙台89ERSへの想いと背番号「8」の秘話

NBA経験を持つジャレット・カルバーが仙台89ERSに加入。背番号「8」の理由やチームへの想いを語る。

ジャレット・カルバーの仙台89ERS加入

2025-26シーズンに向けて、B1仙台89ERSは7人の新加入選手を迎え、チームの強化を図っています。その中でも特に注目を集めているのが、NBAドラフト1巡目指名経験を持つジャレット・カルバー(26)です。カルバーは、テキサス工科大で頭角を現し、2019年のNCAAファイナルで準優勝を経験。同年のNBAドラフトでは八村塁と同じ1巡目で指名され、サンズ(現ティンバーウルブズ)に加入しました。その後、オセオラ・マジックでGリーグ東地区優勝とプレーオフ準優勝を経験し、2025年に仙台89ERSに加入しました。

来日後の調子と初練習の感想

カルバーは来日したばかりで、まだ調子は万全ではないと語ります。

「正直言うとまだまだですね。これからアップダウンの練習、走る系の練習も入れていって、どんどんゲームシェイプにあげていきたいと思います。」

また、初練習の場所がドラフト同期の八村塁(レイカーズ)の母校であったことについて、

「八村選手とは縁がありまして、ドラフトだけでなく、大学時代に直接対戦したこともあります。日本に来て初の練習を八村選手の母校で迎えることができたというのは、何とも言えない気持ちがありますし、不思議な感情が湧き出ました。」

仙台89ERSを選んだ理由

カルバーが仙台89ERSを選んだ理由について、

「みんなからいい国、安全な国だと聞いていたのでそこが選んだ理由の1つ。本当に人が素晴らしいと聞いていたので。その中で、このクラブが昨季非常に苦しんだという事も聞いていますので、自分が何かしらチームにインパクトを与える事ができるのではないか、優勝に絡めるようなチームになれるために自分が貢献できるんじゃないのかと感じました。」

仙台の街についても、

「仙台に着いてから数日なんですけど、街を探索したりして、いい街だなと日々感じているところです。」

タシュニーHCとの関係

タシュニーHCとの関係について、カルバーは以下のように語ります。

「HCとはバックグラウンドが似ています。彼もNBAでコーチを重ね、僕もプレーをしている。同じような境遇を送ってきたので、そこを踏まえて彼が何を求めているのかを聞きました。まずはいいディフェンダーとしてチームを引っ張って欲しい、ボールを預けていくのでそこからいい判断をしていいオフェンスを展開する中心になってもらいたい、いい判断ができるチームを作るために引っ張ってもらいたい、という言葉をもらいました。」

背番号「8」の理由

カルバーが背番号「8」を選んだ理由について、

「もともと23を付けていたんですけど、付けている選手がいたので。コービー・ブライアント選手が好きなので、8番を選びました。」

Bリーグで対戦してみたい選手

Bリーグで対戦してみたい選手について、カルバーはGリーグ時代のチームメートだったダリアス・デイズ選手を挙げます。

「Gリーグ時代のチームメートだった(三遠の)ダリアス・デイズ選手。一緒に戦った仲間と対戦するのが楽しみです。」

今後の目標

カルバーは、今後の目標について以下のように語ります。

「自分はハードワーカーであり、しっかりと競争心をもって、優勝するということを常に意識して練習と試合に臨み続けたい。そういった気持ちを他の選手、スタッフにも派生させていって、1つでも勝ちに貢献できるように、自分のベストを出していきたいと思います。」

ジャレット・カルバーのプロフィール

  • 生年月日: 1999年2月20日
  • 出身地: 米テキサス州
  • 経歴: テキサス工科大で頭角を現し、2019年4月のNCAAファイナルに進出して準優勝。同年のNBAドラフトで八村塁と同じ1巡目(全体6位、八村は同9位)でサンズ(ティンバーウルブズに即移籍)に指名された。24-25シーズンからはオセオラ・マジックに所属し、Gリーレギュラーシーズン東地区優勝、プレーオフ準優勝を経験。

次に読むべきもの

2025年バスケットボールアジアカップ:日本代表のロス五輪への挑戦と河村勇輝の成長
バスケ代表

2025年バスケットボールアジアカップ:日本代表のロス五輪への挑戦と河村勇輝の成長

2025年バスケットボールアジアカップを前に、日本代表の戦略とNBA選手・河村勇輝の成長ポイントを詳しく解説。

バスケットボールの神童ルカ・ドンチッチがユーロバスケット2025で圧巻のパフォーマンスを披露
バスケ代表

バスケットボールの神童ルカ・ドンチッチがユーロバスケット2025で圧巻のパフォーマンスを披露

スロベニア代表のルカ・ドンチッチがユーロバスケット2025で圧倒的な活躍を見せ、コート外での超ロングシュートも話題に。

【バスケ】日本代表、アジアカップ準々決勝進出ならず ホーバス監督「悔しい」と語る
バスケ代表

【バスケ】日本代表、アジアカップ準々決勝進出ならず ホーバス監督「悔しい」と語る

日本バスケットボール代表がアジアカップ準々決勝進出を逃し、ホーバス監督が悔しさを語る。ターンオーバーの多さが敗因に。

【バスケットボール】日本男子代表、アジアカップ準々決勝進出決定戦でレバノンと激闘
バスケ代表

【バスケットボール】日本男子代表、アジアカップ準々決勝進出決定戦でレバノンと激闘

日本男子バスケットボール代表がアジアカップ準々決勝進出決定戦でレバノンと対戦し、一進一退の攻防を繰り広げました。

レブロン・ジェームズ、NBA史上初の23シーズン目へ!パリ五輪代表も決定
バスケ代表

レブロン・ジェームズ、NBA史上初の23シーズン目へ!パリ五輪代表も決定

レブロン・ジェームズがNBA史上初の23シーズン目を迎え、パリ五輪での米国代表としての活躍も期待されています。

【バスケットボール】16歳の新星・白谷柱誠ジャックが目指す万能選手像と今後の成長戦略
バスケ代表

【バスケットボール】16歳の新星・白谷柱誠ジャックが目指す万能選手像と今後の成長戦略

16歳の白谷柱誠ジャックがディベロップメントキャンプで語った、万能選手を目指す目標と今後の成長戦略について。

八村塁が直接指導!中高生バスケットボール育成合宿「BLACK SAMURAI 2025 THE CAMP」が名古屋で開催
バスケ代表

八村塁が直接指導!中高生バスケットボール育成合宿「BLACK SAMURAI 2025 THE CAMP」が名古屋で開催

八村塁が主催する中高生向けバスケットボール育成合宿「BLACK SAMURAI 2025 THE CAMP」が名古屋で開催。応募者3314人から選ばれた150人が参加。

【男子バスケ】日本代表、54年ぶりのアジア制覇へ!強豪イランとの激戦に注目
バスケ代表

【男子バスケ】日本代表、54年ぶりのアジア制覇へ!強豪イランとの激戦に注目

日本男子バスケットボール代表が54年ぶりのアジア制覇を目指し、強豪イラン代表との対戦に臨む。アジアカップ2025の見どころを紹介。

バスケ日本代表の新たな挑戦!馬場雄大がNBAサマーリーグ2025に参戦
バスケ代表

バスケ日本代表の新たな挑戦!馬場雄大がNBAサマーリーグ2025に参戦

バスケ日本代表の馬場雄大がNBAサマーリーグ2025にニューヨーク・ニックスの一員として出場決定。ファンからは驚きと期待の声が続々。

八村塁が名古屋でバスケットボールキャンプ開催!中高生153人に世界レベルの技術を伝授
バスケ代表

八村塁が名古屋でバスケットボールキャンプ開催!中高生153人に世界レベルの技術を伝授

NBAロサンゼルス・レイカーズの八村塁選手が名古屋で中高生向けのバスケットボールキャンプを開催。世界レベルの技術を伝授し、未来のスターを育成。

八村塁が名古屋で開催!NBAスター直伝のバスケットボールキャンプで未来のスターを育成
バスケ代表

八村塁が名古屋で開催!NBAスター直伝のバスケットボールキャンプで未来のスターを育成

NBAロサンゼルス・レイカーズの八村塁が名古屋でバスケットボールキャンプを開催。中高生に向けて世界での経験を伝える3日間の特別プログラム。

【B1バスケ】渡辺雄太、来季も千葉ジェッツで奮闘!優勝への誓いを新たに
バスケ代表

【B1バスケ】渡辺雄太、来季も千葉ジェッツで奮闘!優勝への誓いを新たに

NBA経験者の渡辺雄太が来季も千葉ジェッツに所属し、優勝を目指す意気込みを語りました。

島田慎二氏が日本バスケットボール協会新会長候補に内定、Bリーグとの兼務で新たな時代へ
バスケ代表

島田慎二氏が日本バスケットボール協会新会長候補に内定、Bリーグとの兼務で新たな時代へ

日本バスケットボール協会は、Bリーグの島田慎二チェアマンを新会長候補に内定。9月の評議員会で正式決定予定。

NBAサマーリーグ2025:河村勇輝、馬場雄大、富永啓生が挑む日本人選手の新たな歴史
バスケ代表

NBAサマーリーグ2025:河村勇輝、馬場雄大、富永啓生が挑む日本人選手の新たな歴史

2025年NBAサマーリーグに参戦する河村勇輝、馬場雄大、富永啓生の活躍に注目。日本人選手の新たな挑戦と歴史的瞬間を紹介。

【男子バスケ】日本代表、54年ぶりのアジア制覇へ!グアム戦の戦略と注目選手を徹底分析
バスケ代表

【男子バスケ】日本代表、54年ぶりのアジア制覇へ!グアム戦の戦略と注目選手を徹底分析

日本男子バスケットボール代表が54年ぶりのアジア制覇を目指し、アジアカップ第3戦のグアム戦に挑む。グアム代表の戦略と注目選手を徹底分析。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.