法大の「恐怖の1、2番コンビ」が慶大を撃破!藤森康淳&境亮陽の大活躍で9-6勝利

法大の1番藤森康淳と2番境亮陽が慶大戦で7打点を記録し、9-6で勝利。3年生と1年生のコンビが大活躍し、優勝争いに名乗りを上げた。

法大が慶大を撃破!「恐怖の1、2番コンビ」が大活躍

2025年5月21日、神宮球場で行われた東京6大学野球の第6週第4日、法大が慶大を9-6で撃破した。この試合で大活躍したのは、法大の1番打者・藤森康淳(3年=天理)と2番打者・境亮陽(1年=大阪桐蔭)の「恐怖の1、2番コンビ」だった。2人は合わせて7打点を記録し、チームの勝利に大きく貢献した。

逆転の鍵となった5回と6回

試合は1点を追う5回、法大が4得点を挙げて逆転に成功。藤森康と境の連打が慶大のエース・外丸を攻略した。続く6回には、藤森康が2死満塁の場面で右越えの適時三塁打を放ち、リードを広げた。さらに境が鮮やかなセンター返しで9点目を奪取し、波状攻撃で勝利を確実なものとした。

藤森康淳と境亮陽のコメント

4安打4打点を記録した藤森康は、「4安打は記憶にないです」と驚きながらも、「自分のできる仕事を全力で尽くしました」と喜びを語った。一方、1年生ながら既に欠かせない存在となっている境は、「康淳さんが打ってくれるので、肩の力を抜いて打席に立てました」と感謝の言葉を述べた。

大島公一監督の評価

大島公一監督は、2人の活躍に満足げで、「いつ解消しようかとずっと思っていた」とジョークを交えながらも、「2人とも良いところでよく打ってくれました」と手放しでほめたたえた。

今後の展望

雨天順延となった18日からの4試合で最大限の戦力を投入し、慶大から勝ち点をもぎとった法大。24日からは今リーグ最後のカードとなる明大戦が待ち受ける。激戦を戦い抜いたダメージはやはり相当だが、指揮官は「4試合やってヘロヘロよ。(まだ)次のことなんて考えられない。今日のことしか考えていなかった。過酷だよ、やっぱり」と語り、リフレッシュした気持ちで首位明大撃破の策を考えるとしている。

次に読むべきもの

骨形成不全症を乗り越えて:慶大野球部の大野晴人さんが始球式で笑顔を披露
大学野球

骨形成不全症を乗り越えて:慶大野球部の大野晴人さんが始球式で笑顔を披露

難病の骨形成不全症を患いながらも、慶大野球部に入団した大野晴人さんが、東京6大学野球の始球式で笑顔を披露しました。

【大学野球】慶大、4季連続フレッシュトーナメント制覇!主将・大村昊澄の卓越したリーダーシップ
大学野球

【大学野球】慶大、4季連続フレッシュトーナメント制覇!主将・大村昊澄の卓越したリーダーシップ

慶大が4季連続でフレッシュトーナメントを制覇。主将・大村昊澄の卓越したリーダーシップが勝利の鍵となった。

慶大がフレッシュトーナメント4連覇達成!清原勝児が語るチームの絆と未来
大学野球

慶大がフレッシュトーナメント4連覇達成!清原勝児が語るチームの絆と未来

慶大がフレッシュトーナメントで4連覇を達成。清原勝児がチームの絆と今後の目標を語る。

早大前田健伸の満塁弾で慶大を撃破! 東京6大学野球で早大が連勝、優勝決定戦へ
大学野球

早大前田健伸の満塁弾で慶大を撃破! 東京6大学野球で早大が連勝、優勝決定戦へ

早大の前田健伸が今季1号となる満塁弾を放ち、慶大を6-5で撃破。東京6大学野球で早大が連勝し、優勝決定戦へ進出。

明大、守備の乱れで今季初の敗戦 小島大河の復調が鍵に
大学野球

明大、守備の乱れで今季初の敗戦 小島大河の復調が鍵に

明大が守備の乱れから今季初の敗戦を喫する中、小島大河捕手の復調が今後の優勝への鍵となる。

法大が慶大に逆転勝利!藤森康淳の4安打4打点で劇的勝利
大学野球

法大が慶大に逆転勝利!藤森康淳の4安打4打点で劇的勝利

東京六大学野球リーグで法大が慶大に逆転勝利。藤森康淳が4安打4打点の大活躍でチームを導いた。

長嶋茂雄氏の偉大な足跡:東京6大学野球の象徴
大学野球

長嶋茂雄氏の偉大な足跡:東京6大学野球の象徴

長嶋茂雄氏の東京6大学野球での活躍とその遺産を振り返り、彼が野球界に残した偉大な足跡を紹介します。

早慶戦で慶大が敗北、守備の乱れが響く 東京六大学野球春季リーグ
大学野球

早慶戦で慶大が敗北、守備の乱れが響く 東京六大学野球春季リーグ

慶大は守備の乱れから早慶戦で敗北し、春季リーグを5位で終了。外丸主将がチームの弱さを振り返り、秋のリーグ戦での巻き返しを誓う。

法大・境亮陽がリーグ戦初アーチ!1年生2人の本塁打で法大初の快挙を達成
大学野球

法大・境亮陽がリーグ戦初アーチ!1年生2人の本塁打で法大初の快挙を達成

法大の境亮陽がリーグ戦初本塁打を放ち、1年生2人が春シーズンに本塁打を記録する法大初の快挙を達成。

法大・藤森康淳が4安打4打点で優勝の可能性を引き寄せる!東京六大学野球レポート
大学野球

法大・藤森康淳が4安打4打点で優勝の可能性を引き寄せる!東京六大学野球レポート

法大の藤森康淳が4安打4打点の活躍で慶大を撃破。優勝の可能性を残す白星に大きく貢献しました。

慶大・高橋由伸、東京六大学野球の輝きと未来への期待
大学野球

慶大・高橋由伸、東京六大学野球の輝きと未来への期待

慶大OBの高橋由伸氏が東京六大学野球の魅力と現役世代へのエールを語る

富士大・新川が慶大とのオープン戦で好投、指名された先輩を目標に奮闘
大学野球

富士大・新川が慶大とのオープン戦で好投、指名された先輩を目標に奮闘

富士大の新川俊介投手が、慶大とのオープン戦で好投し勝利に貢献。昨秋ドラフト指名された先輩を目標に、最速 146 キロの直球と多彩な変化球で危なげない投球を見せた。

法大に聖隷クリストファーの俊足選手・大高拓磨が入部へ/東京六大学
大学野球

法大に聖隷クリストファーの俊足選手・大高拓磨が入部へ/東京六大学

法大に進学する聖隷クリストファー・大高拓磨内野手が入部することが分かった。100 メートル走 10 秒台の俊足を持つ大高は、守備と肩に自信があり、打撃が課題。法大は昨秋の総盗塁数がリーグ最少だっただけに、大高の入部は刺激になるはずだ。

【大学野球】法大・境亮陽、大阪桐蔭から東京六大学への進学で闘志を燃やす
大学野球

【大学野球】法大・境亮陽、大阪桐蔭から東京六大学への進学で闘志を燃やす

大阪桐蔭高から法大に進学した境亮陽は、高校の同級生に負けまいと闘志を燃やしている。4 年間で通算 100 安打を目指す。

【大学野球】法大進学の宮本ジュニア 「150 キロ超えを目指す」
大学野球

【大学野球】法大進学の宮本ジュニア 「150 キロ超えを目指す」

法大のスポーツ推薦入試に合格した宮本恭佑投手が抱負を語る。最速 145 キロの右腕は、憧れのマウンドで 150 キロ超えを目指す。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.