ジョコビッチ、ズベレフを破りフレンチ・オープン準決勝進出!シナーとの激突へ

ノバク・ジョコビッチがフレンチ・オープン準々決勝でアレクサンダー・ズベレフを破り、準決勝進出を果たしました。次は世界1位のヤニク・シナーとの対戦が待っています。

ジョコビッチ、ズベレフを破り準決勝進出

2025年フレンチ・オープン男子シングルス準々決勝で、第6シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が前年の準優勝者で第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)を4-6 6-3 6-2 6-4で破り、ベスト4に進出しました。

試合のハイライト

  • 第1セット: ジョコビッチはオープニングゲームでサービスダウンを喫し、第1セットを落としました。
  • 第2セット: 第4ゲームで初のブレークに成功し、第2セットを取り返しました。
  • 第3セット: 1-2から7ゲームを連取し、主導権を握りました。
  • 第4セット: 最終的に5度目のマッチポイントをものにし、3時間17分の激闘を制しました。

ジョコビッチの連勝記録

大会前週のジュネーブ(ATP250/クレーコート)でツアー通算100勝目を挙げたジョコビッチは、連勝を「9」に伸ばしました。昨年8月にパリ五輪で金メダルを獲得した同会場で、マッチ11連勝を飾りました。

ジョコビッチのフレンチ・オープン戦歴

38歳のジョコビッチは、フレンチ・オープンに21年連続出場。これまでに3度(2016年、21年、23年)タイトルを獲得しています。昨年はトップシードで臨みましたが、4回戦で右膝を負傷し、準々決勝を棄権せざるを得ませんでした。

次の対戦相手

ジョコビッチは次のラウンドで、第1シードのヤニク・シナー(イタリア)と対戦します。シナーは準々決勝で、アレクサンダー・ブブリク(カザフスタン)を6-1 7-5 6-0で下して勝ち上がりました。

今大会のジョコビッチの戦績

  • 1回戦: マッケンジー・マクドナルド(アメリカ)を6-3 6-3 6-3で破る
  • 2回戦: コランタン・ムーテ(フランス)を6-3 6-2 7-6(1)で破る
  • 3回戦: フィリップ・ミゾリッチ(オーストリア)を6-3 6-4 6-2で破る
  • 4回戦: キャメロン・ノリー(イギリス)を6-2 6-3 6-2で破る

ジョコビッチは2年ぶりの王座奪回を目指し、シナーとの激突に臨みます。

次に読むべきもの

ハンブルク・オープン2025:キッチュノック&二宮真琴が内島萌夏&ジェン・サイサイとの準決勝へ
テニス

ハンブルク・オープン2025:キッチュノック&二宮真琴が内島萌夏&ジェン・サイサイとの準決勝へ

ハンブルク・オープン2025で、キッチュノックと二宮真琴が内島萌夏とジェン・サイサイとの準決勝に進出。詳細な試合結果と選手の動向を紹介。

ウインブルドン2025:サバレンカ、元ダブルスパートナーメルテンスを撃破し準々決勝進出
テニス

ウインブルドン2025:サバレンカ、元ダブルスパートナーメルテンスを撃破し準々決勝進出

ウインブルドン2025でアーニャ・サバレンカが元ダブルスパートナーのエリース・メルテンスをストレートで破り、準々決勝に進出しました。

ウィンブルドンテニス2025:ジョコビッチが3回戦進出、穂積組が1回戦突破
テニス

ウィンブルドンテニス2025:ジョコビッチが3回戦進出、穂積組が1回戦突破

2025年ウィンブルドンテニス選手権での注目試合結果。ジョコビッチが3回戦進出、穂積絵莉組が1回戦突破。

ウインブルドン2025:男子シングルス1回戦でフリッツ、リンデルネック、ファン デ ザンツフープ、望月慎太郎が勝利
テニス

ウインブルドン2025:男子シングルス1回戦でフリッツ、リンデルネック、ファン デ ザンツフープ、望月慎太郎が勝利

ウインブルドン2025男子シングルス1回戦でフリッツ、リンデルネック、ファン デ ザンツフープ、望月慎太郎が勝利を収め、ズベレフは敗退。

内山靖崇、全仏オープン予選でストレート敗退|シード選手に屈する
テニス

内山靖崇、全仏オープン予選でストレート敗退|シード選手に屈する

内山靖崇が全仏オープン予選でシード選手にストレートで敗れ、予選敗退となりました。試合の詳細と今後の展望を紹介します。

ウインブルドン2025:18歳ミルラ・アンドレエワがグラスコートで2年ぶりの連勝を達成、3回戦へ
テニス

ウインブルドン2025:18歳ミルラ・アンドレエワがグラスコートで2年ぶりの連勝を達成、3回戦へ

ウインブルドン2025で、18歳のミルラ・アンドレエワが2年ぶりの連勝を飾り、3回戦へ進出。彼女の試合結果と今後の展望を紹介。

ウインブルドン2025:ブクサ/加藤未唯、エラーニ/パオリーニに敗れグラスコートシーズン終了
テニス

ウインブルドン2025:ブクサ/加藤未唯、エラーニ/パオリーニに敗れグラスコートシーズン終了

ウインブルドン2025女子ダブルス1回戦でブクサ/加藤未唯がエラーニ/パオリーニに敗れ、グラスコートシーズンを未勝利で終了。

全仏オープン2025:錦織圭と西岡良仁が本戦進出、トゥロター・ジェームズは予選決勝で敗退
テニス

全仏オープン2025:錦織圭と西岡良仁が本戦進出、トゥロター・ジェームズは予選決勝で敗退

2025年全仏オープンで、錦織圭と西岡良仁が本戦進出を決め、トゥロター・ジェームズは予選決勝で敗退。日本勢の活躍に注目が集まっています。

ウィンブルドン2025:ディミトロフの悲劇的棄権、シナーが準々決勝進出
テニス

ウィンブルドン2025:ディミトロフの悲劇的棄権、シナーが準々決勝進出

ウィンブルドン2025でのディミトロフの悲劇的棄権とシナーの準々決勝進出についての詳細レポート。

錦織圭、全仏オープン欠場の可能性高まる 腰痛で前哨戦を棄権
テニス

錦織圭、全仏オープン欠場の可能性高まる 腰痛で前哨戦を棄権

錦織圭が全仏オープン欠場の可能性が高まっています。前哨戦で腰痛を理由に棄権し、ドローから名前が消えました。

サバレンカ、ガウフへの謝罪とプロ意識の重要性を語る|テニス全仏オープン2025
テニス

サバレンカ、ガウフへの謝罪とプロ意識の重要性を語る|テニス全仏オープン2025

全仏オープン決勝での敗北後、ガウフへの敬意を欠く発言をしたサバレンカが謝罪。プロ意識の重要性を再認識したと語る。

ウィンブルドン2025:ディミトロフの負傷棄権でシナーがベスト8進出
テニス

ウィンブルドン2025:ディミトロフの負傷棄権でシナーがベスト8進出

2025年ウィンブルドン、世界ランク1位のシナーがディミトロフの負傷棄権によりベスト8に進出。詳細な試合経過と今後の展望を紹介。

ジョコビッチ、ウインブルドン100勝達成!グランドスラム2大会目大台へ
テニス

ジョコビッチ、ウインブルドン100勝達成!グランドスラム2大会目大台へ

ノバク・ジョコビッチがウインブルドンで通算100勝を達成し、グランドスラム2大会目の大台に到達。3回戦で同胞のキツマノビッチを下し、ベスト16進出。

ウィンブルドン2025:大坂なおみ対パブリュチェンコワの激闘、ファイナルセットへ
テニス

ウィンブルドン2025:大坂なおみ対パブリュチェンコワの激闘、ファイナルセットへ

ウィンブルドン2025で大坂なおみとパブリュチェンコワが激突。第2セットを落とした大坂、試合はファイナルセットへ。

大坂なおみ、ウィンブルドンで娘の誕生日を勝利で飾る!7年ぶりの3回戦進出
テニス

大坂なおみ、ウィンブルドンで娘の誕生日を勝利で飾る!7年ぶりの3回戦進出

大坂なおみがウィンブルドン女子シングルス2回戦で勝利し、7年ぶりに3回戦進出。娘の誕生日を白星で飾った。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.