元プロ野球審判が語る野村克也監督の言葉
野村克也監督と元プロ野球審判の佐々木昌信さんが語った、審判に必要な要素とは。

元プロ野球審判が語る野村克也監督の言葉
野村克也監督と元プロ野球審判の佐々木昌信さんが語った、審判に必要な要素とは。
佐々木さんは、野村監督から「審判に一番大事なものは何だと教わってるか」と聞かれ、「人間性ですかね?」と返したところ、野村さんは「それは、もちろんや。それは何でも一緒や」と話を始めたという。
野村さんは「審判で一番大事なのは融通や。悪い意味でとるなよ、融通って言葉はこれから大事になるから、老いぼれのたわ言だと思って、頭の隅に入れといてくれ」と伝えたという。
佐々木さんは、当時、真意が分からなかったと伝えた上で、自分なりの解釈を口にした。
野村さんは「そういうことや」とニヤリ笑い「実践できてるのか、今年1年見させてもらうわ」と佐々木さんに言葉をかけたという。
佐々木さんは「今思っても、野村さんは面白いですね。忘れられないですよ。そういう会話をしたのは、野村さんだけですから」と懐かしんだ。