レブロン・ジェームズ、NBA珍プレー大賞「シャクティン・ア・フール」MVP初受賞!

レブロン・ジェームズがNBA珍プレー大賞「シャクティン・ア・フール」でMVPを初受賞。40歳にして新たな栄誉を手にしました。

レブロン・ジェームズ、珍プレー大賞MVPに輝く

2024-2025シーズンのNBA珍プレー大賞「シャクティン・ア・フール」で、レブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ)がMVPを受賞しました。これまで数々のタイトルを獲得してきたレブロンですが、40歳にして初めてこのユニークな賞を受けることとなりました。

シャクティン・ア・フールとは

「シャクティン・ア・フール」は、2011年にTNTの番組『Inside the NBA』内で始まったコメディコーナーです。視聴者からの投稿クリップとファン投票により「今週の珍プレー」が選出され、シーズン終了後にはMVPが決定されます。賞金や盾はありませんが、失敗を笑いに変えるアメリカらしい文化として親しまれています。

レブロンの珍プレー集

レブロンは今シーズン、フリースローでのエアボールやゴール下でのイージーショットミス、アウトオブバウンズからのスローインをバックボードに当てるなど、豪快なミスを連発しました。これらのプレーがネット上で話題となり、MVP受賞につながりました。

シャックのコメント

ホストのシャキール・オニールは、レブロンのMVP発表直後に「ベン・シモンズより上だと?ブロン、俺の仕業じゃないぞ(笑)」とコメントし、スタジオではレブロンの珍プレー集がリピートされました。

SNSの反応

SNSではレブロンの受賞に多くのユーモアが飛び交いました。「レイカーズに来てから毎年、これを獲るべきだった」、「GOATの議論に新たな栄誉が加わった」など、偉大さに敬意を払いながらも、レブロンのキャリアに新たな彩りを与えたと前向きに捉えられています。

歴代の受賞者

歴代最多受賞者は、3度の受賞歴を誇るラッセル・ウェストブルック(デンバーナゲッツ)です。2016-2017シーズン、フロントコートへボールを運ぶ際にドリブルをせずに5歩も前に進んだシーンは、シャクティンの名シーンのひとつとして今なお語り継がれています。

今シーズンのハイライト

今年の珍プレー大賞には、クリス・ポール(サンアントニオ・スパーズ)とビクター・ウェンバンヤマ(サンアントニオ・スパーズ)による、NBAオールスターウィークエンドのスキルチャレンジで起きた珍事が選出されました。両者は成功が加点されないというルールの抜け穴を突き、ボールを雑に放り投げ、スピードを重視したプレーが話題となりました。

レブロンのシーズン成績

しかし、珍プレーが目立っても、レブロンのシーズン成績は依然としてエリートクラスです。今年のプレーオフでは平均25.4得点、5.6アシスト、9.0リバウンドをマークし、最後の3試合は40分以上コートでプレーしています。

新たな栄誉

4度のNBAシーズンMVPとファイナルMVP、3つの五輪金メダル、そしてシャクティン。またひとつ履歴書を更新したレブロンは、支配力とリーダーシップ、そして自虐ユーモアでもリーグを魅了し続けています。

次に読むべきもの

NBA FA市場で激化するアル・ホーフォード争奪戦!ウォリアーズやレイカーズが狙う大ベテランの価値
NBA

NBA FA市場で激化するアル・ホーフォード争奪戦!ウォリアーズやレイカーズが狙う大ベテランの価値

NBAのFA市場で、アル・ホーフォードを巡る争奪戦が激化。ウォリアーズやレイカーズが獲得に乗り出す。

【NBA】リック・カーライルHCがペイサーズと複数年延長契約!インディアナの未来を切り開く
NBA

【NBA】リック・カーライルHCがペイサーズと複数年延長契約!インディアナの未来を切り開く

インディアナ・ペイサーズがリック・カーライルHCと複数年の延長契約を締結。チームの成功に不可欠な存在として今後の活躍に期待が集まる。

ステフィン・カリーの挑戦:17年目のNBAシーズンに向けた準備と引退への考え
NBA

ステフィン・カリーの挑戦:17年目のNBAシーズンに向けた準備と引退への考え

ステフィン・カリーが来季17年目のNBAシーズンに向けて準備を進めています。彼の引退についての考えや、ウォリアーズでの活躍について詳しく解説します。

東海大付諏訪が圧勝!中国インターハイ2025で地元岡山商科大附を撃破
NBA

東海大付諏訪が圧勝!中国インターハイ2025で地元岡山商科大附を撃破

中国インターハイ2025で東海大付諏訪が地元の岡山商科大附を75-39で圧倒。廣岡律輝の活躍が光る試合の詳細を紹介。

【NBA】マジックの新時代:パオロ・バンケロの超大規模契約延長とチーム強化戦略
NBA

【NBA】マジックの新時代:パオロ・バンケロの超大規模契約延長とチーム強化戦略

マジックがパオロ・バンケロと球団史上最高額の5年2億3900万ドルで契約延長。新シーズンに向けたチーム強化戦略も紹介。

【NBA】サンズの大胆な戦略:ブラッドリー・ビールの契約バイアウトで未来を切り開く
NBA

【NBA】サンズの大胆な戦略:ブラッドリー・ビールの契約バイアウトで未来を切り開く

サンズがブラッドリー・ビールの契約バイアウトを検討中。ケビン・デュラントのトレード後、チームの財政戦略が注目される。

ジュリアス・ランドル、ミネソタ・ティンバーウルブズとの再契約で新たな挑戦へ
NBA

ジュリアス・ランドル、ミネソタ・ティンバーウルブズとの再契約で新たな挑戦へ

ミネソタ・ティンバーウルブズはジュリアス・ランドルとの再契約を発表。ランドルの活躍がチームの未来を切り開く。

【NBA】デズモンド・ベイン、マジック加入で新たな挑戦へ「勝つ時が来た」
NBA

【NBA】デズモンド・ベイン、マジック加入で新たな挑戦へ「勝つ時が来た」

デズモンド・ベインがオーランド・マジックに加入し、新たな挑戦への意欲を語る。彼のリーダーシップとチームへの期待が高まる。

シェングンとデュラントの絆:ヒューストン・ロケッツの新たな時代
NBA

シェングンとデュラントの絆:ヒューストン・ロケッツの新たな時代

シェングンが新加入のデュラントとの絆を語り、ヒューストン・ロケッツの新たな時代に期待が高まる。

カール・アンソニー・タウンズが語る大学時代のデビン・ブッカーとの絆とNBAへの道
NBA

カール・アンソニー・タウンズが語る大学時代のデビン・ブッカーとの絆とNBAへの道

カール・アンソニー・タウンズが大学時代のデビン・ブッカーとの思い出を語り、NBAへの道を振り返る。

【NBA】トム・シボドーHC退任の波紋:ニックスの新たな挑戦
NBA

【NBA】トム・シボドーHC退任の波紋:ニックスの新たな挑戦

ニューヨーク・ニックスのトム・シボドーHCが退任。25年ぶりの東地区決勝進出を果たした後、球団は新たな方向性を模索。

【NBA】ヨキッチの情熱と涙:バスケットボールを超えた勝利の瞬間
NBA

【NBA】ヨキッチの情熱と涙:バスケットボールを超えた勝利の瞬間

デンバー・ナゲッツのニコラ・ヨキッチが、バスケットボールを超えた勝利に涙。母国セルビアでのハーネスレースで馬主としての情熱と感動の瞬間を紹介。

八村塁が描く日本バスケの未来:NBAコーチも驚愕の熱狂「THE SHOWCASE」
NBA

八村塁が描く日本バスケの未来:NBAコーチも驚愕の熱狂「THE SHOWCASE」

八村塁が主催した「THE SHOWCASE」で、日本バスケの未来を切り開く熱狂の3日間をレポート。NBAコーチも絶賛したその内容とは?

八村塁が語る日本バスケットボールの未来と協会への提言
NBA

八村塁が語る日本バスケットボールの未来と協会への提言

八村塁が日本バスケットボール協会への提言と、日本代表の強化について語った。

佐土原遼、アジア・カップに向けてさらなる飛躍を目指す - FE名古屋の期待の星
NBA

佐土原遼、アジア・カップに向けてさらなる飛躍を目指す - FE名古屋の期待の星

佐土原遼がアジア・カップに向けて日本代表合宿で手応えを感じ、FE名古屋を背負ってプレーする意気込みを語る。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.