バスケ日本代表、アジアカップでベスト8逃す 田臥勇太が今後の成長に期待

バスケットボールアジアカップで日本代表がベスト8進出を逃し、田臥勇太が今後の成長に期待を寄せる。

レバノン戦の敗因と今後の課題

サウジアラビアで開催中のバスケットボールアジアカップ。日本代表は準々決勝進出決定戦でレバノンに73-97で敗れ、ベスト8進出を逃しました。現地で解説を務めている田臥勇太選手は、「ワールドカップ予選に向けて強いチームを作っていってほしい」と今後への成長に期待を寄せました。

レバノン戦の振り返り

序盤はなんとか日本のペースでも行けた時間帯もありましたが、ちょっとしたターンオーバーが相手の得点に繋がってしまいました。それが痛かったかなと思います。前半それがなければ、もう少し点差がなかったか、日本がリードして終われるくらいのいい前半だったと思います。後半は相手の勢いに持っていかれてしまいました。

レバノンの応援と日本の選手たち

レバノンの応援もすごかったですけど、そこまで影響してなかった気がします。一方で、レバノンは応援を力にして戦っていた印象があります。吉井選手は富永選手がかなりマークを受けている中で、打開しなくてはいけないという意識は高かったです。得点を取りに行っていたのも素晴らしかったです。また、ハーパー選手も点差が開いたところで誰かがきっかけを作らなくてはいけないという中で、意識を持ってプレーしていたと思います。彼にとっては大きな経験になった試合だった思います。

今後の展望

若手にとっては良い経験になったと思いますし、今のアジアのレベルもチームとして経験できた大会だったと思います。今回の経験を無駄にしないで(今年11月から始まる)ワールドカップ予選に向けて強いチームを作っていってほしいです。その可能性はあるチームだと思うので、強くなっていくことを期待しています。

田臥勇太の総括

アジアで勝つと言うことの大変さを経験した大会だったと思います。日本のバスケを表現出来れば、絶対に勝てるチャンスもあると感じられた大会でした。前向きに強くなっていくチームを作っていくという思いを持って、成長していってほしいと思います。

■田臥勇太 日本選手初のNBAプレーヤー。フェニックス・サンズでのプレーを経て、帰国後はBリーグ創設前から日本のトップリーグで活躍。現在も宇都宮ブレックスのキャプテンとして現役を続け、その卓越したリーダーシップとバスケットボールIQでチームをけん引している。

次に読むべきもの

2025年バスケットボールアジアカップ:日本代表のロス五輪への挑戦と河村勇輝の成長
バスケ代表

2025年バスケットボールアジアカップ:日本代表のロス五輪への挑戦と河村勇輝の成長

2025年バスケットボールアジアカップを前に、日本代表の戦略とNBA選手・河村勇輝の成長ポイントを詳しく解説。

バスケ日本代表、中村太地の活躍でオランダ戦勝利!アジアカップに向けた強化試合の手ごたえ
バスケ代表

バスケ日本代表、中村太地の活躍でオランダ戦勝利!アジアカップに向けた強化試合の手ごたえ

バスケットボール日本代表がオランダとの強化試合で1勝1敗。中村太地の活躍が勝利の鍵に。アジアカップに向けた若手選手の成長に期待。

【バスケ】日本代表、アジアカップ準々決勝進出ならず ホーバス監督「悔しい」と語る
バスケ代表

【バスケ】日本代表、アジアカップ準々決勝進出ならず ホーバス監督「悔しい」と語る

日本バスケットボール代表がアジアカップ準々決勝進出を逃し、ホーバス監督が悔しさを語る。ターンオーバーの多さが敗因に。

【バスケットボール】日本男子代表、アジアカップ準々決勝進出決定戦でレバノンと激闘
バスケ代表

【バスケットボール】日本男子代表、アジアカップ準々決勝進出決定戦でレバノンと激闘

日本男子バスケットボール代表がアジアカップ準々決勝進出決定戦でレバノンと対戦し、一進一退の攻防を繰り広げました。

【男子バスケ】日本代表、54年ぶりのアジア制覇へ!強豪イランとの激戦に注目
バスケ代表

【男子バスケ】日本代表、54年ぶりのアジア制覇へ!強豪イランとの激戦に注目

日本男子バスケットボール代表が54年ぶりのアジア制覇を目指し、強豪イラン代表との対戦に臨む。アジアカップ2025の見どころを紹介。

バスケ日本代表の新たな挑戦!馬場雄大がNBAサマーリーグ2025に参戦
バスケ代表

バスケ日本代表の新たな挑戦!馬場雄大がNBAサマーリーグ2025に参戦

バスケ日本代表の馬場雄大がNBAサマーリーグ2025にニューヨーク・ニックスの一員として出場決定。ファンからは驚きと期待の声が続々。

【男子バスケ】日本代表、54年ぶりのアジア制覇へ!グアム戦の戦略と注目選手を徹底分析
バスケ代表

【男子バスケ】日本代表、54年ぶりのアジア制覇へ!グアム戦の戦略と注目選手を徹底分析

日本男子バスケットボール代表が54年ぶりのアジア制覇を目指し、アジアカップ第3戦のグアム戦に挑む。グアム代表の戦略と注目選手を徹底分析。

バスケ日本代表、W杯予選「死の組」でロス五輪出場が危機に!ホーバスジャパンの挑戦
バスケ代表

バスケ日本代表、W杯予選「死の組」でロス五輪出場が危機に!ホーバスジャパンの挑戦

バスケ日本代表がW杯予選「死の組」で苦戦、ロス五輪出場が危ぶまれる状況を解説。ホーバスジャパンの今後の戦略に注目。

バスケ日本女子、アジア杯決勝で豪州に惜敗 準優勝の戦い
バスケ代表

バスケ日本女子、アジア杯決勝で豪州に惜敗 準優勝の戦い

2025年女子バスケットボールアジア杯決勝で、日本はオーストラリアに79-88で敗れ、準優勝を獲得。W杯出場権は次回予選に持ち越し。

【バスケ日本代表】19歳の渡邉伶音、三度目の正直でA代表出場を目指す
バスケ代表

【バスケ日本代表】19歳の渡邉伶音、三度目の正直でA代表出場を目指す

19歳の渡邉伶音がバスケ日本代表の合宿に参加し、A代表出場を目指す。若手中心の編成で挑むFIBAアジアカップ2025に向けた準備を紹介。

【バスケ日本代表】デンマーク戦二連勝で勢いづく男子日本代表、アジアカップへ向けた課題と成長
バスケ代表

【バスケ日本代表】デンマーク戦二連勝で勢いづく男子日本代表、アジアカップへ向けた課題と成長

バスケットボール男子日本代表がデンマーク戦で二連勝を飾り、アジアカップへ向けた課題と成長を探る。金近廉選手のコメントも紹介。

バスケ日本代表、若手中心の戦力でオランダに逆転負け…ジェイコブス&川島の活躍も第4Qの崩れが響く<DUNKSHOOT>
バスケ代表

バスケ日本代表、若手中心の戦力でオランダに逆転負け…ジェイコブス&川島の活躍も第4Qの崩れが響く<DUNKSHOOT>

バスケ日本代表が若手中心の戦力でオランダと対戦。前半リードを守れず逆転負け。ジェイコブスや川島の活躍も第4Qの崩れが響いた。

【バスケ日本代表】山﨑一渉が目指すアジアカップでの飛躍:シューターとしての成長と挑戦
バスケ代表

【バスケ日本代表】山﨑一渉が目指すアジアカップでの飛躍:シューターとしての成長と挑戦

バスケ日本代表の山﨑一渉がFIBAアジアカップ2025に向けて、シューターとしての成長を目指す。若手中心のチームでの活躍に期待が集まる。

【2025アジアカップ】日本バスケ代表の意気込みとメンバー争いの行方
バスケ代表

【2025アジアカップ】日本バスケ代表の意気込みとメンバー争いの行方

2025年アジアカップに向けた日本バスケ代表の意気込みと熾烈なメンバー争いの行方を紹介。

アジアカップへ向けた熾烈なメンバー争い!日本バスケ代表がオランダとのリベンジ戦に挑む
バスケ代表

アジアカップへ向けた熾烈なメンバー争い!日本バスケ代表がオランダとのリベンジ戦に挑む

日本バスケットボール代表がアジアカップに向けてオランダとのリベンジ戦に臨む。若手選手の活躍に注目が集まる。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.