新横綱・大の里の凱旋パレード!故郷・津幡町で熱狂の祭典開催決定
新横綱・大の里の昇進を祝い、6月29日に故郷・津幡町で凱旋パレードが開催。昭和以降最速の横綱昇進を記念し、県内外から大勢の来場が見込まれる。

新横綱・大の里の凱旋パレード開催決定
大相撲夏場所で2場所連続4度目の優勝を果たし、第75代横綱に昇進した大の里(24=二所ノ関部屋)の昇進祝賀パレードが、6月29日に出身地の石川県津幡町で開催されることが決まりました。この発表は、6月4日に同町の公式サイトなどで行われました。
パレードの詳細
パレードのルートや時間などは、今後詳細が発表される予定です。大の里は昨年7月7日に関脇として初優勝を果たした際にも、祝賀パレードを実施。その際は、イベントホールのシグナスから津幡町役場までの約800メートルを、師匠の二所ノ関親方(元横綱・稀勢の里)と共にオープンカーでパレードを行い、人口約3万7000人の町に約2万5000人が集まる大盛況となりました。
昭和以降最速の横綱昇進
今回は、昭和以降最速の横綱昇進を記念する行事として、県内外から大勢の来場者が見込まれています。大の里の活躍は、地元津幡町だけでなく、全国の相撲ファンにとって大きな喜びとなっています。
今後の活躍に期待
新横綱・大の里の今後の活躍に、相撲ファンの期待が高まっています。凱旋パレードは、その偉業を称えると共に、今後のさらなる活躍を願う場となるでしょう。