Jリーグの新星・中村草太がE-1日本代表に初選出!広島での努力が実る瞬間
Jリーグの新星・中村草太がE-1日本代表に初選出。広島での日々の努力が代表入りにつながった瞬間を紹介。

中村草太、E-1日本代表に初選出
2025年7月8日、Jリーグの新星・中村草太がE-1日本代表に初めて選出されました。中村は広島で22試合3得点6アシストを記録し、特に7月5日のJ1第23節岡山戦では後半アディショナルタイムに劇的な決勝ゴールを決め、代表に意気揚々と合流しました。
代表での初練習を終えて
韓国での全体練習初日を終えた中村は、「代表は雰囲気も質のところも全然違うなと感じた。一人一人の出来る幅というか、個人戦術が高いと感じるし、雰囲気も全然違う」と大いに刺激を受けている様子を語りました。また、6日に韓国入りしてからすでにミーティングも行い、W杯優勝を目指していく上でのモチベーションビデオを全員で鑑賞。「W杯に出るため、優勝するための映像を見て、トップトップの基準が共通認識になった」と目を輝かせました。
広島での日々の積み重ね
明治大4年だった昨年は関東大学リーグで史上初となる「得点王&アシスト王」を2年連続で達成し、プロ入りするにあたって「今年はE-1があるということで最大の目標だった」という中村。「今年の最初はまだ(代表に)入るとは思っていなかった。まさかここに自分がいると思わなかった」とは言うが、「広島での日々の積み重ねがきょうの自分につながっていると思う」とも語るように、決してサプライズだとは思っていません。
森保一監督の期待
森保一監督は今大会を基本的に3バックで戦うと明言しており、ウイングバックでもシャドーでも持ち味を出せる中村への期待は大きいはずです。今大会の出場チャンスは3試合。中村は「個人のスピードや、ゴールに向かっていくプレーを見せていきたいし、チーム戦術というところがあるので、それをどっちも出せるようにしたい」と意気込みました。
今後の活躍に期待
中村草太の代表初選出は、彼の努力と才能が認められた証です。今後のE-1大会での活躍に大いに期待が寄せられています。