【ラグビー】ワラビーズがTRC第4節アルゼンチン戦に向けて強力メンバーを発表!連勝を目指す戦略とは
オーストラリア代表“ワラビーズ”がTRC第4節アルゼンチン戦のメンバーを発表。連勝を目指す戦略と期待される選手たちに注目!

ワラビーズ、TRC第4節アルゼンチン戦に向けて強力メンバーを発表
オーストラリア代表“ワラビーズ”は、南半球4か国対抗戦「ザ・ラグビーチャンピオンシップ(TRC)」第4節・アルゼンチン代表“ロス・プーマス”戦の試合登録メンバー23名を発表しました。この試合は9月13日にシドニーのアリアンツ・スタジアムで行われます。
主要選手の配置
- ジェームズ・スリッパー:ルースヘッドPRのスターターとして、ワラビーズの歴代最多149キャップ目の試合に臨みます。
- ジェレミー・ウィリアムズ:背中に痛みのあるニック・フロストに代わり、左LOとして出場します。
- ハリー・ウィルソン:キャプテンとして、ロブ・ヴァレティニ、フレイザー・マクライトとバックローのパックを形成します。
- テイン・エドメド:ハムストリングを痛めたトム・ライナーに代わり、初めてワラビーズの「10番」を着用しスタートからプレーします。
リザーブメンバー
リザーブには前節ノンメンバーのHOジョシュ・ナッサーとLOルカン・サラカイア=ロトが入りました。両名とも、今年初めてのテストマッチメンバー入りです。
シュミットHCのコメント
ワラビーズの指揮官、ジョー・シュミットHCは、先週の第3節でアルゼンチンが示したパフォーマンスと実力を認識したうえで、「先週よりも良くならなければならない」と気を引き締めています。また、スコッドで生じる負傷へのマネージメントについては「常に難しい課題」としながら、「数週間に渡ってハードなトレーニングを積んできた、フレッシュな選手たちに期待しています」と語りました。
期待される試合展開
ワラビーズは先週の第3節、後半にプーマスを追い上げて28-24で逆転勝利を挙げました。今回の試合でも、アルゼンチンとの激戦が予想されます。
試合詳細
- 日時:2025年9月13日 14:00(日本時間13:00)
- 場所:アリアンツ・スタジアム、シドニー
登録メンバー
スターティングXV
- ジェームズ・スリッパー(ブランビーズ/148キャップ)
- ビリー・ポラード(ブランビーズ/13キャップ)
- タニエラ・トゥポウ(ワラターズ/62キャップ)
- ジェレミー・ウィリアムズ(フォース/17キャップ)
- トム・フーパー(ブランビーズ/16キャップ)
- ロブ・ヴァレティニ(ブランビーズ/55キャップ)
- フレイザー・マクライト(レッズ/32キャップ)
- ハリー・ウィルソン(レッズ/28キャップ)[C]
- ニック・ホワイト(フォース/76キャップ)
- テイン・エドメド(ワラターズ/2キャップ)
- コーリー・トゥール(ブランビーズ/2キャップ)
- ハンター・パイサミ(レッズ/31キャップ)
- ジョセフ=アウクソ・スアリイ(ワラターズ/11キャップ)
- マックス・ジョーゲンセン(ワラターズ/14キャップ)
- アンドリュー・ケラウェイ(ワラターズ/44キャップ)
リザーブ
- ジョシュ・ナッサー(レッズ/6キャップ)
- アンガス・ベル(ワラターズ/42キャップ)
- ゼイン・ノンゴール(レッズ/15キャップ)
- ルカン・サラカイア=ロト(レッズ/41キャップ)
- カルロ・ティッツァーノ(フォース/9キャップ)
- テイト・マクダーモット(レッズ/48キャップ)
- ジェームズ・オコナー(レスター[ENG]/67キャップ)
- フィリポ・ダウングヌ(レッズ/12キャップ)
C:キャプテン