東芝ブレイブルーパス東京がリーグワン史上初の連覇を達成!リーチ・マイケルの熱いコメント

東芝ブレイブルーパス東京がリーグワン史上初の連覇を達成。リーチ・マイケルやトッド・ブラックアダーHCの記者会見を紹介。

東芝ブレイブルーパス東京がリーグワン史上初の連覇を達成

6月1日、国立競技場で行われたリーグワンプレーオフ決勝戦で、東芝ブレイブルーパス東京がクボタスピアーズ船橋・東京ベイを18-13で下し、リーグワン史上初の連覇を達成しました。ここでは、トッド・ブラックアダーHCとキャプテンのリーチ・マイケルの記者会見を紹介します。

トッド・ブラックアダーHCのコメント

「本当にチーム全員の今日までの頑張り、努力に対して誇りに思います。今日に至るまでチームとしてやることに対する信念、向き合う姿勢というところも、本当に素晴らしい状態で1年間やってくることができたと思っています。クボタさんもセットピースや、接点まわりをDNAとされているなか、予想通りフィジカルの試合になったのですが、特にセットピースに関して、選手、コーチともに1週間素晴らしい準備をしてくれて、素晴らしいパフォーマンスを出せたというところは、本当にうれしく思います。」

リーチ・マイケルキャプテンのコメント

「今日、5万人のファンの前で、オレンジアーミーと、そして東芝ブレイブルーパスのファンの前でいいラグビーができたと思います。クボタスピアーズは6連戦のなかでも、最後の最後まで自分たちにプレッシャーかけて、本当にきつい試合でした。そのなかでも粘って粘って、東芝らしく戦って、最終的に勝ったこと、すごくうれしいです。今シーズンずっとサポートしてくれたファンと、自分たちを支えてくれたノンメンバーの選手と、コーチ陣に本当に感謝しています。」

リーグワンのレベル向上

トッド・ブラックアダーHCは、リーグワンのレベルが上がっていると感じていると語りました。「非常に競争力の高いリーグになっていると思います。シーズンを通して、どこが勝ってもおかしくない対戦ばかりで、実際にアップセットも起きていました。各チームが1週間の準備の質というのを、どれだけお互いに高められるかという点で、相互作用もあり、さらにレベルが上がっているのではないかと考えています。」

今後の展望

リーチ・マイケルは、来季に向けて若手選手の出場機会を増やすことを期待していると述べました。「東芝には若い選手もたくさんいて、ただ今季は出番が少なかったですね。今季のブレイブルーパスは、リーグワンの中でもおそらく95パーセントくらい同じメンバーでやってきていて、どうやって若い選手をもっと試合に出場させるかというところに少し問題があると思います。来年はもっと若い選手が出場できるように頑張ってほしいなと思います。」

まとめ

東芝ブレイブルーパス東京の連覇は、チーム全体の努力と準備の結果です。リーグワンのレベルが上がる中で、今後もさらなる成長が期待されます。

次に読むべきもの

北九州の熱戦 ~ラグビーとウェールズの魂~
ラグビー

北九州の熱戦 ~ラグビーとウェールズの魂~

2025年7月5日、北九州で行われたラグビーの国際試合。ウェールズ代表が日本のチームと激闘を繰り広げた。

骨折を乗り越えてのMVP獲得!リッチー・モウンガが東芝ブレイブルーパスの優勝に貢献
ラグビー

骨折を乗り越えてのMVP獲得!リッチー・モウンガが東芝ブレイブルーパスの優勝に貢献

リッチー・モウンガが右手骨折を乗り越え、ラグビーリーグワン決勝でMVPを獲得し、東芝ブレイブルーパスの優勝に大きく貢献した感動のストーリー。

【ラグビー】リーグワン2025-26シーズン開幕決定!12月13日スタート、6月7日に決勝戦
ラグビー

【ラグビー】リーグワン2025-26シーズン開幕決定!12月13日スタート、6月7日に決勝戦

ラグビー・リーグワンの2025-26シーズンが12月13日に開幕し、6月7日に決勝戦が行われることが発表されました。

ラグビーが教える心の優しさとフェアプレーの精神
ラグビー

ラグビーが教える心の優しさとフェアプレーの精神

ラグビーは心の優しさとフェアプレーの精神が大切なスポーツ。兼松由香HC率いるサクラセブンズの活躍とその哲学を紹介。

【ラグビー】東京SGに同姓同名のサム・ジェフリーズが加入!流大がニックネーム考案へ
ラグビー

【ラグビー】東京SGに同姓同名のサム・ジェフリーズが加入!流大がニックネーム考案へ

東京サントリーサンゴリアスに同姓同名のサム・ジェフリーズが加入。流大がニックネームを考案し、チームの新たな戦力に期待が高まる。

ラグビー・リーグワン2025:BL東京のリッチー・モウンガが2季連続MVP獲得!
ラグビー

ラグビー・リーグワン2025:BL東京のリッチー・モウンガが2季連続MVP獲得!

2025年ラグビー・リーグワンでBL東京のリッチー・モウンガが2季連続MVPを受賞。チームとコーチへの感謝を語る。

【ラグビー】日本代表の新戦略「超速 AS ONE」で世界トップ4を目指す
ラグビー

【ラグビー】日本代表の新戦略「超速 AS ONE」で世界トップ4を目指す

日本ラグビー代表チームが新たなコンセプト「超速 AS ONE」を掲げ、世界トップ4を目指す戦略を詳しく解説。

花園ラグビー場での最後の戦い:ゲニア&クーパーが勝利への道を切り開く
ラグビー

花園ラグビー場での最後の戦い:ゲニア&クーパーが勝利への道を切り開く

花園ラグビー場での最後の試合で、ゲニアとクーパーがチームを勝利に導く。1、2部入替戦の熱い戦いをレポート。

ラグビーリーグワン準決勝:BL東京 vs 神戸スティーラーズ、王者対下克上の激突
ラグビー

ラグビーリーグワン準決勝:BL東京 vs 神戸スティーラーズ、王者対下克上の激突

2025年5月24日、東京・秩父宮ラグビー場で行われるラグビーリーグワン準決勝、BL東京と神戸スティーラーズの対戦に注目。王者と下克上を狙うチームの戦いを徹底解説。

横浜キヤノンイーグルス、新たな挑戦へ:選手9名と沢木敬介監督の退団を発表
ラグビー

横浜キヤノンイーグルス、新たな挑戦へ:選手9名と沢木敬介監督の退団を発表

横浜キヤノンイーグルスが2024-25シーズンの退団選手とスタッフを発表。沢木敬介監督を含む9名の選手と7名のスタッフがチームを去る。

ラグビーリーグワン2部 花園近鉄、向井昭吾ヘッドコーチ退団と新たな挑戦
ラグビー

ラグビーリーグワン2部 花園近鉄、向井昭吾ヘッドコーチ退団と新たな挑戦

ラグビーリーグワン2部の花園近鉄が向井昭吾ヘッドコーチの退団を発表。今季の入替戦敗退を経て、新たなスタートを切る。

【ラグビー・リーグワン2024-25】BL東京リーチ・マイケル主将が連覇達成と個人タイトル3冠を獲得
ラグビー

【ラグビー・リーグワン2024-25】BL東京リーチ・マイケル主将が連覇達成と個人タイトル3冠を獲得

BL東京のリーチ・マイケル主将がリーグワン2024-25シーズンで連覇を達成し、個人タイトル3冠を獲得。彼の努力とチームへの貢献に注目。

【ラグビー】東京ベイ惜敗、ルディケ監督が逆転の可能性を語る
ラグビー

【ラグビー】東京ベイ惜敗、ルディケ監督が逆転の可能性を語る

東京ベイがリーグワン決勝で惜しくも敗北。ルディケ監督が逆転の可能性について語り、マキシ主将が今後の意気込みを語った。

オーウェン・ファレルがサラセンズに復帰!16年ぶりのホームカミングに期待
ラグビー

オーウェン・ファレルがサラセンズに復帰!16年ぶりのホームカミングに期待

イングランド代表のオーウェン・ファレルが、16年ぶりにサラセンズに復帰。その経緯と今後の期待を詳しく解説。

ラグビーリーグワン2024-25シーズン マスコット総選挙「ラムまる」が3度目の栄冠を獲得!
ラグビー

ラグビーリーグワン2024-25シーズン マスコット総選挙「ラムまる」が3度目の栄冠を獲得!

ラグビーリーグワン2024-25シーズンのマスコット総選挙で、リコーブラックラムズ東京の「ラムまる」が2季ぶり3度目の優勝を果たしました。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.